遺書代わりのブログ

2025年。元気で生きていたい。

2021年9月のブログ記事

  • 那須与一

    三十三間堂の「通し矢」は有名ですが、飛距離120m軒高2.5mほどで24時間で何本打ち込めるかという競技。12000本とすれば1時間500本、1分当たり8.3本・・・・私だと矢を弓につがえるだけでいっぱいです。 屋島では7段・77mと短いようですが的は小さいのです。普通の競技では50mとか。現在の... 続きをみる

    nice! 3
  • 秋・雨

    雨が降り続いています、秋霖という秋梅雨でしょう。洗濯ものが乾燥できずに奥方様は大変苦労しています。8月にも長雨があったばかり、扇風機で乾かす位の事は仕方ないのかもしれない。     2つのオリンピック・高校野球が終わって感慨無量、実はあまり中継放送が好きでないのでホットしている芳しからざる人間です... 続きをみる

    nice! 5
  • 名所杖ー6

    浅草五重塔。1648年徳川家光建立。現在、雷門の大提灯から見て左側にあるのですが、この説明を探していたら昔は右手にあったそうです。今は礎石が残っているそうです。 ( 境内の建築物は関東大震災か空襲で焼失。) 1855年( 安政2年・10月2日 )の安政江戸地震の時、五重塔の上部が九の字に曲がったそ... 続きをみる

    nice! 2
  • 勝海舟

    小学六年生の1ページは「咸臨丸」の渡米記でした。勝海舟以外の人名はなく今から見れば国語と歴史の違いにしても酷すぎる話です。 勝林太郎が海軍学校を出た船長だったからでしょう。   その後、勝は爵位を得ても明治新政府に入ってはいない、榎本武揚・陸奥宗光等は敵として戦った人にもかかわらず政府高官になって... 続きをみる

    nice! 7
  • 関東大震災ー4

    浅草12階はこの震災で7階下を残し崩壊、更に工兵隊により爆破されました。 滝廉太郎の一族が建てたようです。当初から10階までエレベーターが設置されていましたが、激しい振動が伴い直ぐに中止になりました。観光客のピークを越えると如何わしい営業もしたといいます。 高層建築のない当時、ここから海越しに房総... 続きをみる

    nice! 4
  • 名所杖ー5

    はじめに、あまり驚くほどのものはありません。 絵の上の方に見えるのは筑波山です。今でもあのあたりの高架私鉄線からはよく見えます。江戸時代の輸送運搬のエースは舟・船でした。(今でも船は貿易の主力です) 馬で米100kgとすれば、台八車は10俵で550kg、30石舟だと100俵、5500kg、もしくは... 続きをみる

    nice! 8
  • 関東大震災ー3

    山育ちの私にとって鎌倉海岸は太平洋に接し遠浅ではなく、津波の被害は無いと思いましたがこの震災の津波では皇族の別荘にいた妃が被害にあっています。 古地図だと由比ヶ浜と大町大路あたりは空白地帯で人はいなかったようだ、昔の人は知っていたのだろう。   関東大震災は震源地に近い横浜の方が被害が大きかった。... 続きをみる

    nice! 4
  • タヒチー2

    急がされ搭乗したエールフランス航空は、何か輝いて見えました、飛び立てばずーと洋上でロシアや中国大陸上空ではありません。 日本製フランス料理の機内食に大きな楽しみを持っていましたが、不満の記憶がないので満足していたのでしょう。 酒を嗜まない私が戴いた100ccほどのシャンパン小瓶、なんと10時間掛け... 続きをみる

    nice! 9
  • 関東大震災ー2

    義父、茨木県高萩に居て都内の小学校に通っていたらしい。9月1日が土曜日の為に一日延期したそうです。  この地で地震を知ったのは2時間後、夕方には詳細が伝わっていた。 親父達は東京湾に筏を作り浮かべて一時退避、何故かローソクを作り配っていた。筏生活は後に芸人になった柳家三亀松の著書と一致した。 かま... 続きをみる

    nice! 3
  • タヒチ

    ふと懐かしく思い出していました。晩婚は悪い事づくめでいけませんでした、次男と友人の孫が同じとはがっかりの一言。唯一例外は直通便が出来たということでした、この少し前はハワイ経由で新婚旅行一週間で収まらない楽園でした。何と言っても20代からタヒチ旅行を豪語していたので、 “おめでとう”  という言葉が... 続きをみる

    nice! 5
  • 医院に行く

    医院に行く。もうあまり気持の良いものではありません。多少後ろめたさがあるのかもしれしれません。  低血糖と熱中症の区別が案外つき難いようでした。ただ血圧70は嬉しくはありません。 息子の函館帰路の折、お土産品の小甘味品と運動を抜いた翌朝血糖値は170越え。素人は食10、運動10と決めました。一週間... 続きをみる

    nice! 2
  • 関東大震災

    故大橋巨泉の父親。揺れを感じると被服工場でなく上野山に逃げ込んだといいます。銀座で写真機販売業を営んでいました。妻でさえDPE擬きの仕事が出来たそうです。写真屋と写真機販売とは違うことを巨泉は力説していた。 父親は外国のカタログ・書籍を取寄せ外国のことに精通していた。(萩本欽一は小さなカメラを作る... 続きをみる

    nice! 3