遺書代わりのブログ

2025年。元気で生きていたい。

2023年11月のブログ記事

  • テロ

    テロというのは、冷酒とおやじの小言と同様、後で効くそうで怖いという。強い武士、優秀なな政治家の突然死は間違いなく英雄となり、後世の比較対象になる。例えばケネディがそうであろう、彼の死後待つようにベトナム戦争が始まっている。その後、アメリカ大統領がケネディを越えているようには感じない?  インパクト... 続きをみる

    nice! 8
  • 栗ー2

    私の小学生の頃、運動会の練習もソコソコに山に入る。野生の栗を採取するわけだが、梅干程の大きさしかなく、ところが金物屋に行けば金網で作ったフライパンのようなもので、栗を焼く。 秋と言えば栗取り。胡桃などは宝物だった。(息子達は見向きもせず、砂糖の一杯入ったチョコレートに漬かりきっていた?)  中学生... 続きをみる

    nice! 4
  • 小松帯刀

    明治3年35歳で没していますが10年長生きしていれば間違いなく西南戦争は起きなかってでしょう。西郷隆盛、大久保利通と同世代で然も小松は薩摩藩家老。     明治になって西郷は病気がちで西南戦争も風土病が酷く歩けない状態だったといいます、大久保も裏から手を回し天皇の裁可を阻んだようです。この頃、木戸... 続きをみる

    nice! 10
  • 民衆

    日本では大衆が大挙集まっても政府転覆等ほぼあり得ない。歴史的に見てそのようなことはなかった。それは為政者と民衆との持場と距離の違いがあるのだろう。大統領が失脚するようなことはない、ましてや反対側のリーダーが大統領になることはない。( 800年前、源頼朝等いるが、ただ短時間ではない ) 天明の打ち壊... 続きをみる

    nice! 9
  • ベネチア

    テレビ放映をボート見ていたら、18世紀にピークを迎えた街で、日本流に言えば元禄時代の街が世界的観光地になっている。然もベネチアに住みたがる人が増加しているという。( ハイデルベルクも何倍という人口増加がある )何となく屋根や壁が古びて見えるのもそのせいか? 元禄期いや終戦までの東京だって運河が利用... 続きをみる

    nice! 9
  • 試験

    試験終了の夜、母は少々イライラしていた、いつも小言の多い父はニコニコして「 来年頑張れやればいいさ!」呑気なものであった。(  私は試験対象外の仕事で大きなハンディキャップをしょっていた。) 間もなく、父も祖母も旅立った。 幸運にも2度試験を受ける必要はなかった。私を手取足取りで教えてくれた人が落... 続きをみる

    nice! 9
  • 真田幸村

    1615年 大坂夏の陣。真田幸村は歴史に名を留めた。徳川家康は翌年逝去している。 前年の冬の陣の折、浜松あたりまで出陣しゲリラ戦を展開したり、木曽川長良川あたりで陣を張るとか、宇治川で対陣するとか勝利するとか、敵にダメージを与えるのを期待するのではない。単純な嫌がらせと時間稼ぎ、初めから籠城し立て... 続きをみる

    nice! 10
  • 沈没艦

    太平洋戦争で瀬戸内海泊地で着底沈没した軍艦、その場で解体したとばかり思っていたのですが、意外にもちゃんとサルベイジュ、排水して浮かせてドックまで曳航。造船所で解体したそうです。 この頃解体したものは鍋、釜等を作ったようです。 大型潜水艦はハワイで調査後沈めました。戦艦長門はビキニ環礁で原子爆弾の実... 続きをみる

    nice! 7
  • 人間の条件

    高校生のころ、本とテレビドラマを見た。強烈な洗礼というべきだろう。ドラマは予算の限度と、中国での日本兵の行為を大きくカットしていたが大意は十分に解った。しかし、不思議にも左にも右にもならず、終生のレールを敷設した?   そんな難しいことではなく事実確認をすることだった。 女房子供がいてとか言い訳を... 続きをみる

    nice! 9
  • 帰国子女

    結婚した頃、帰国子女・英語を話す人がアイドルとして活躍していた、(今 50歳位 ?) 外国にも観光だけでなく、体に外国が浸み込んでいるような世代が擡頭してきた。 秋篠宮妃、皇后様も外国生活が長い、然も英語には強い。 私の高校生の頃、夏休みでクラスメイトが自転車で北海道を旅をして、ちょっとした英雄み... 続きをみる

    nice! 10
  • プラットフォーム

    プラットホーム、ヨーロッパの多くは低い位置から階段を上って列車に乗り込む。映画007のオリエント急行にそれが出ている。 日本では初期のSL時代はかなり下からステップを使って上がったようだ、JR.高尾駅のプラットホームはSL時代はレンガ、更に20cmコンクリートで積み上げられているものが残っている。... 続きをみる

    nice! 3
  • nice! 12
  • 小百合

    吉永小百合と映画共演した相方が彼女の好みは・・ジャガイモのような・・・そんな言葉が残っていた。 事実、年上の容姿端麗の人ではなかった。( 奥方様の受けは良かった。) 八千草薫、オードリーヘップバーンも一般的な感性を持ち合わせてはいなかったのだろう? 私の身辺にそんな人がいた、孫が結婚するというのに... 続きをみる

    nice! 7
  • 大谷選手 MVP

    私が高校生の頃、エレクトリック・ギターが全盛だった。悪く言えばアメリカの大雑把というか、雑を合わせて知ることが出来た。 大谷選手がMVPに選出された、チョット意外な気がしないでもないが、それがアメリカなのだろう。だって優勝シリーズに出たわけでもないし、ペナントレースでも1ケ月余り残して脱落している... 続きをみる

    nice! 7
  • ラストエンペラー

    エン容、文繍が戦後間もなく没したのにたいし、溥儀は1967年、61歳で逝去。 満洲国に移り住んでから阿片中毒患者になったらしい? 溥儀が漢方調合者だったというが、エン容のガードマンが無理矢理阿片を飲用させたようにも聞こえた。 日本の大名、皇族もそうかもしれないが、30半ばで仕事を開始するのは良くな... 続きをみる

    nice! 7
  • 親族

    徳川家康、英雄とされていますが、私はあまり好みではありません、細々したことはどうでもいいのですが、真田幸村のファンですから仕方ないことでしょう。 トップに君臨するのに周囲に本心を明かさない点では良いようですが、俺は江戸っ子と言いたがる直情径行型の私では無理です。大河ドラマの初回で登場した、築山殿、... 続きをみる

    nice! 5
  • 藁・ワラ

    藁。案外手に入らない。園芸店でも高価、少量、戦前でも7000万人、今は12000万人もっと藁製品があっても良さそうなものだが不思議でならない。 藁って、莚・俵・こも・縄・筆・鞋・清掃具・籾殻等大変な量はどこへ消えてしまったのだろうか?  (ひたすら焼却しているのだろうか?) 敷藁が事実上入手できな... 続きをみる

    nice! 7
  • 最近スーパーマーケットに行っても私の出る幕はあるようです。アルコール中毒患者が居酒屋に行ってはいけないようなものですが、水以外の摂取は芳しくないのですが? 大体米やカレー、あるいはレトルト食品のところにあります。お湯を掛けるだけのタイプがありますが基本的にはダイエット食品で、値段も高いが味の種類が... 続きをみる

    nice! 10
  • 汪兆銘

    中国革命の親玉、孫文。 この第一の子分が汪兆銘と思われていたいと言う。しかし、現実は蒋介石が引き継いだ。   孫文の奥さんの妹が蒋介石の奥方繋がりだったのだろう? 当然、日本と交戦中に汪兆銘が担ぎ出された、日本にとって都合のいい返事のために復活してきたのだろう。汪兆銘は昭和20年に名古屋の病院で病... 続きをみる

    nice! 7
  • イチゴ移植

    こう見えて結構忙しいキクイモ収穫も終わり、イチゴ🍓の植え替えにおわれている。駐車場や病で半分に減ってしまったが、60苗・プランター20個、60×20=1200㍑、を篩にかけて僅かな肥料と新土を入れて作ります。 今年、この作業の最中に移植コテを紛失し探しながらやっても駄目でした。 こんな場合、土の... 続きをみる

    nice! 7
  • テレビ映り

    ピアニスト、故中村紘子さんの著作の中で、「 これからは見栄えの良さも演奏者にとって大きく左右する・・・」そんなことを書いていた。 最近ではピアニストに妖艶漂うカディア・ブニアチィシビィリ、異様に短いコスチュームのユジャワンが登場、主に男性専用と思われてピアノ協奏曲を弾きまわる。 チェロのオーフラ・... 続きをみる

    nice! 7
  • ビスケット

    全国ビスケット協会( 昭和46年制定)があるそうです、《 横浜にコンニャク協会がありました。》 まぁ、日本的基準になってしまいますが、頭の体操と軽く考えましょう? ビスケット。 イギリス伝来で小麦粉を焼いたもの、砂糖、脂肪分が少ないもの。 アフタヌーンティーのスコーン、乾パンも時代や国によってビス... 続きをみる

    nice! 9
  • 霧島山

    霧島上空から見た、やはり神秘的な山に見えた。ここを新婚旅行者として登ったのが坂本龍馬。(日本人初の新婚旅行という。) 昔、流れ出る溶岩が止まったところに霧島神宮を造営、今も変わらず建っているそうだ。九州降臨説も素朴であって良い。耶馬台国もここにあって良い気がする。 坂本龍馬山頂にある剣を束ねたよう... 続きをみる

    nice! 7
  • チャウチェスク

    チャウチェスク。ルーマニアの元大統領。独裁者でありながらかなり西寄りの人でもあった。かなり蓄財家でもあった。 書物では共産主義は優れているのだが、富が権力者にのみ集中しているのが現実。 テレビでその最期を何度も見せられたが、独裁者を倒したのが共産主義者だったようで、チャウチェスクの頃を懐かしむ人も... 続きをみる

    nice! 5
  • 英雄ポロネーズー2

    「英雄ポロネーズ」10代でテレビ放送を見ることができたのは、安川加寿子と舘野泉だけの2人  難曲だったのでしょうミスが目立ちました。その後、ホロビッツ、ブーニンが出ましたがホロビッツは “ 名鐘のひび “ と評されました。今はテレビ放送も増え仲道郁代、反田恭平など頻繁に、そして完璧なミスのない吃驚... 続きをみる

    nice! 7
  • 英雄ポロネーズ

    ポーランドの地図はわかる、産業や人となるとわからない。キュリー夫人とショパンがやっと。如何にショパンの影響力が凄いかかわかる。 日本語の達者なイタリア人が、ワルツ、ポロネーズ、マズルカ踊れると言っていた。私には難しいことで今もってわからない? 土着の民族舞踊のことで、フォークダンスがやっとの私では... 続きをみる

    nice! 4
  • 餡・あん

    餡作りに凝っている。100円店でカロリー少なめの小さな缶詰を探す、( 以前は真空包装した砂糖抜きがあったのですが )   スーパーマーケットで調理済みの豆を購入します。 輸入専門店でヒヨコマメでもよいのですが色々試してみたいものです。兎も角増量できればいいのです。 ちょっと水を入れて煮ます、そして... 続きをみる

    nice! 6
  • アラビアのロレンス

    映画 アラビアのロレンス 1963年2月日本初公開とあるが、結構ロケシーン等NHKのニュースに放映されていた。 また、ロケバスに群がる撮影隊の食事シーンなどもあった?( 007も見た、インドのシーンだった ) ロケ地はヨルダン・スペイン・モロッコ等10ケ国以上に及ぶ。何気なく見ていたが主人公はアラ... 続きをみる

    nice! 8
  • ウクライナ―4

    どお考えても、この国に利はない。自国のみ荒廃してゆく、敗けだろう。でも、本当に勝ち国が誇れるだろうか? 大分金を使ったろう。でも、国際的信用を落としただろうことは確か。 ガス、石油だって採掘出来ない時は来る。1~3世紀で地球は変わる。何時までも強気でいられるものか?

    nice! 8
  • 引継ぎ

    歌舞伎、政治の世界では容易に世襲ができる。本人に適正があるか否かは兎も角として。 まぁ大勢のスタッフを抱えているから仕方ないのかもしれない。店主・社主が亡くなる度に解散していたのでは大変。 医師はそうはいかない、医学大学に国家試験もある。簡単に親の仕事を次ぐことはできない。もしできないとなると高価... 続きをみる

    nice! 8
  • 歴史会議?

    小和田氏、本郷氏はテレビに出過ぎで学会に出てこないと、有名人がいないと寂しいらしい?  各大学、各大学院に一人としても全国では凄い数になるだろう。私は聞くことも伺い知ることもできないが、今だに耶馬台国が決まらない( 会議の問答のあり方が尋常でない、どうもすざましいようだ。)逆に言えば議論を楽しんで... 続きをみる

    nice! 7