遺書代わりのブログ

2025年。元気で生きていたい。

2023年4月のブログ記事

  • 親子

    佐田啓二、中井貴一。三國連太郎、佐藤浩二。 高島忠夫、高島兄弟。市川右太衛門、北大路欣也。千秋実、佐々木勝彦。緒形拳、緒形直人。金田正一、金田賢一。佐野周二、関口宏。 鳴り物入りでドラマや映画に登場して来て、大河ドラマの主役、あるいは出演していても、一生となると難しようだ。 10年活躍しても最近テ... 続きをみる

    nice! 6
  • 映画・レイ

    映画「 レイ 」は歌手レイ・チャルースの音楽伝記映画でした。( 戦後、アメリカ国内でも男女に分かれた席があるのに驚いた。) この映画の中で、ホワット・アイ・セイのエピソードのシーンがあった、中で女優レジナー・キングはバックコーラスの一員だったようだが、どうも他はオーディション多数? プロは彼女一人... 続きをみる

    nice! 8
  • せごどんー2

    熊本で膠着状態。 招集兵が武士に対応できるのだろうかという疑問がありました。? 兎も角、職業訓練の豊富な武士達の一隊を派遣しました、これを「 抜刀隊 」といいます。 単なるネーミング部隊と思ってました、合津の生き残りと思いました。 (  抜刀隊の行進曲は陸軍、自衛隊に公認された重要なマーチになって... 続きをみる

    nice! 10
  • せごどん・明治

    どうも西郷隆盛は明治前で終わった人のように思う。それ以前は確かに英傑であったかもしれない、それすらも功績というものがない?       ( 現在に当てはめるならば、某国に乗り込んで行って停戦協定の至るも、足を負傷する位いとわず、いずれにせよ度量があった。) 岩倉使節団で外国視察していれば少しは変わ... 続きをみる

    nice! 7
  • ナンバー制度?

    インターネット情報、早い人となると半年も前に察知するようで、三流週刊紙のごときのものもある。まあ購読数で生活が成り立つ者、或いは芸能人になるもの、中には大統領晩餐会に出席するものもいる。でもウクライナ侵攻に冷やかに見ていた人も一年以上続くとは思っていなかったであろう。 戦災のないモスクワ、レニング... 続きをみる

    nice! 7
  • ワン・フィンガー

    飲み屋の先輩が教えてくれました。ウイスキーグラスでワン・フィンガーといえば30ccのことで、当然ツゥ・フィンガーは60ccになる。  ところが、猪口も30ccという、しかも徳利が1合=180cc。牛乳瓶も同じ。 30ccは味わって飲むにはほど良い口のサイズのようだ。 フィート・ヤード・尺・坪などは... 続きをみる

    nice! 9
  • 升田元名人

    江戸期、幕府は将棋名人を保護していた。(今も “ お城将棋 “  の名が残っています。) 保護といっても長屋の大家になるのですが、店子10軒として5万円×10軒×12月=年収600万円。弟子を養い、出張指導、指導、段位免許発行などでそれなりの収入があったかもしれない。      あとは無頼の徒の如... 続きをみる

    nice! 10
  • チェコ

    チェコを調べたら1900年代から記載されていた? しかし、600年前から国家はあったようです。足利期でしょうか?  兎も角この地は陸続きのため民族間の移動や諍いで民族の自覚が遅れたことは事実だろう。最もアメリカだって建国からそう長い年月は持たない。 400年ドイツ語が支配というので、強面を思ってい... 続きをみる

    nice! 11
  • スーダン クーデター

    アフリカのスーダン。直ぐには何も解らなかった。エジプトの南、エチオピアの北にある。 そこでクーデターが起きた、邦人救出の為に自衛隊機が向かった。 アフリカ大陸といえば1/3がロシア、1/3が中国が乗り込み支配に近いコントロールされている。スーダンも金が産出される、ロシア・ワグネルがいる、枯渇してい... 続きをみる

    nice! 6
  • カカオ

    パンに塗るチャコレートを作ってみました。結論を先に言えば見事に失敗しました。 砂糖を使わず、低脂肪乳を本当にほんの少し、固めようと水飴を50g。でもクリーミーになる予定も上手く行かず結局寒天を使用して何とか固めましたが、どうあろうと私の責任において一週間は食べ続けねばならないでしょう。( 味見して... 続きをみる

    nice! 9
  • 42

    MLBを見ていたら、全員の背番号が42・・・わかりにくかったがアメリカさんもなかなか やりおると思えば、心憎い。  今、アメリカだって純粋のアメリカ人というわけにはいかない。ゲーリック、デイマジオ、白人種だけれど生粋というわけではない。今や大谷選手、ゲレーロJ選手、に声援を送る。WBCも少しやる気... 続きをみる

    nice! 7
  • 眼鏡

    私、70歳過ぎても眼鏡なしの生活、星が10個も見られれば良い方です、そして美人も近く出ないとわからない、でもね美人なんて立ち居振る舞いでそれとなく解かるものです。 高校生の頃、2,0の下の悪戯書き「 これを読めたら馬鹿 」を読んで先生に笑われてしまった。 現在視力は0.1。矯正しても0.6。白内障... 続きをみる

    nice! 5
  • 個性―2

    プーチン大統領は一応スパイ学校卒業生ですが、ヒトラーは藝術大学非入学者。かなりの数の人が法科・軍事学と無縁な人が国家の上に立つ事も少なくない。( 我が国の大元帥も軍服を着用しています。)  髪を後ろで束ね芸術家ぶっていますが。 例えば陶芸家、年に幾つか作ることが生涯でまるで芸術家気取りですが、そん... 続きをみる

    nice! 8
  • 個性

    今見ていると、世間では個性の無い人を好み前面に押し出している。居ても居無くてもどうでも良い人が多数固まる。 例えば総理大臣のイメージは中庸な没個性の人がすわる。だからエピソードが極めて少ない。 当然、個性の強い吉田茂は嫌われているだろう。今はダンスの上手なトップを求めるあまり本業を当たり障りなくこ... 続きをみる

    nice! 10
  • 元気・婆

    近所のメリーウィドウ、90歳になろうとしているのに私よりもよく出かけている。それが元気の素になっているのだろう。例えば都心の有名店舗の菓子などを購入してきたり、トコトコとバスを乗り継ぎ名所旧跡を巡ったりと私を遥かに凌駕している。 普通だと足腰がおぼつかなる人が多い中で、そうでもない。年齢相応のとこ... 続きをみる

    nice! 11
  • 最中

    我が家は大河ドラマ「 鎌倉殿の13人」の余韻覚めやらずで、最中など御土産などに及んでいます。  畠山重忠が相鉄沿線に関連していて、我が家は横浜に縁があり私は「 相国最中 」に強い関心があったのですが、息子は畠山オンリー。 四角い最中は金印のようで印象的、机を中をよく見たら半年前に食べたことがわかっ... 続きをみる

    nice! 11
  • 変だ

    一両=4000文でしたが、幕末・慶応期( 4年 )は天変地異と飢饉があったようで、6500文と撥ね上がりました。例えば蕎麦、16文から22文に値上がった記録があります。 テレビを見ていると幕末の物価が変なことに気付きました。一文を3.5円で計算していました。それでいくと16文の蕎麦は85円。家賃は... 続きをみる

    nice! 8
  • 日々

    だいぶ暑くなって来ました。でもまだ桜がチラホラあります。もう少し後になりますが、花水木という私にはよく分かりませんが桜に似た木もあります。花や実でやっと判別できる程度で牧野富太郎とはえらい違いですが、粋でなくとも風流を味わっています。 近くのとうじょうね公園の東屋で一服・・・歩き疲れて休んでいると... 続きをみる

    nice! 7
  • 後白河法皇

    法住寺。あまりピンと来ないしだいいちどこにあるかもわからないけれど、皇室に名を留めるれっきとした陛下の住まい。歴史の中では平清盛、源頼朝、源義経が出てくれば必ず出てくる聖徳太子と並ぶほど知られている。 寺の左右幅は80m。宇治平等院40m。鎌倉永福寺400mという。法住寺は跡形も無くなくなってしま... 続きをみる

    nice! 8
  • 兜。突然アメリカ全土に紹介されたようです??  日本人の私が甲冑を見ても大河ドラマかローカル二ュースにしか感じないのに妙に嬉しいものです。何か赤い絨毯の上を歩いたような衝撃感がありました。( 鎌倉期~室町期の弓の時代のモデルとか 前立てが大きい ) 祖父が鯉幟を染めていた関係で節句飾りを持っていま... 続きをみる

    nice! 9
  • 御成婚

    1959年4月10日。 この日は学校は祝日扱いで臨時休校、確か金曜日でしたそして快晴でした。近所の家のテレビを見ていました。小学4年生の私の知識では限度がありますが、楽しい一日でした。  何か宮内庁の建物がよく出て印象強く覚えていました。意外にも馬車パレードは午後2時半から僅か50分だったそうです... 続きをみる

    nice! 10
  • オリンピック

    ありがとうありがとう

    nice! 6
  • 石原裕次郎

    私が小学生時分、日活映画館の前は人で溢れていた。 歌謡曲「 夜霧よ今夜も有難う 」は私のカラオケの持ち歌( 裕次郎はあまり歌が上手でなかった ) 兎も角、同名の映画は「 カサブランカ」の焼き直し版。 「 赤い波止場 」もフランス映画「 望郷 」のリメイク版。何かシェーン・第三の男のシーンのパクリも... 続きをみる

    nice! 5
  • 太陽光発電

    アフリカの普通の主婦をインドに連れていってハンダ付けを教えて、電気技術者を作り、帰国後政府から2階建ての家を与えられて、一族の男達も工事員に早変わり。 アフリカではダム建設、原子力発電所の設備がいらず電柱工事も要らず、早期拡大の要素もあるとか。  なんせ、電気のない村でも携帯電話の普及拡大目覚まし... 続きをみる

    nice! 8
  • お雇い外国人教師

    明治初期、お雇い外国人教師を先祖に持つ中山エミリ。同じくオルガニストの息子が俳優根上淳。 教師ではなくドイツ人貿易商の娘が渡辺はま子。 お雇い外国人教師で来日した、新進気鋭のイギリス人建築家だったが日本人と結婚し日本に住みついた、その代わり日本にコンドルの西洋建築が残り( 日本では目立った?  )... 続きをみる

    nice! 6
  • テレビ番組・20世紀

    東京オリンピック前のテレビ番組に「 20世紀 」というドキュメンタリーがありました。 家にテレビがなく社員食堂まで見に行ったのですから、60年前と話は途轍もなく古くなります。当時、若乃花・長嶋・王・金田・川上の活躍は真冬でもこのテレビからでした。 フイルムが余り無かったのか使い回しが多く、タイトル... 続きをみる

    nice! 4
  • 今川氏真

    親父様が桶狭間で戦死したとうのに、サッカーに現を抜かして滅亡したと思いきや明治まで家系を繋げた。武士と言っても義元自身お歯黒で眉を書いていたのだから、かなり貴族化していたのは事実だったようだ。なまじ突撃型の武士とは大きく異なり、のらりくらりと生き延びる姿があった。 短歌を読み、蹴鞠等々皇室、貴族と... 続きをみる

    nice! 5
  • 金沢ー3

    金沢城は小高い丘の上に作られた城郭ですが、水はなく用水路から引き込んでています。 どの程度の使用度があるか解りませんが、少なくとも籠城には不向きのようです。逆サイフォンといってもよく理解できない私では限度があります。兼六園の豊富な池の水も直下の湧水ではありません。 ヨーロッパなどは40kmの流れ、... 続きをみる

    nice! 5
  • 金沢ー2

    金沢には今も金箔、加賀友禅、九谷焼、釣り道具など残っています。 二の丸庭園、城に隣接する “ 兼六園 “  など 優れた先見の明があったのでしょう。つまり門上の石落としを塞ぎ、兼六園などは藩重臣邸を徐々に転居、拡張。二の丸庭園も著しく拡張しています。 武器の変遷を見抜いて様です。藩士に対して釣りを... 続きをみる

    nice! 8
  • 検診日 4月1日

    血糖値は測定しないのでたぶん大丈夫でしょうが、確実に体重増加している。でも夕方早めに食事をして何も飲まず食わず早寝早起きだといいらしけれど、留置生活みたいで私にはトホホ。痛くもなく静かにこの世から消えるようになれば・・・(嘘を言うのもチト侘しい) 結果はすべて先月のまま、ヒヤヒヤの綱渡りでした。 ... 続きをみる

    nice! 5
  • 金沢

    小学校の頃、六大都市を教わりましたが裏日本の金沢はありませんでした。 江戸期ならば前田藩の力もあって間違えなく入っていたでしょう。他にも文化面で凌いた。裏日本と雪が災いしたのでしょう。大戦における金沢の兵士は規律など強兵と言われる。 城を囲う海鼠塀が特長的ですが、黒く見えるのが平たい瓦で、白い太い... 続きをみる

    nice! 3