遺書代わりのブログ

2025年。元気で生きていたい。

2021年10月のブログ記事

  • 昔の郵便

    日清戦争時の軍事郵便が1200万通、規模も期間も異なる日露戦争では4億通、一説によれば兵士が日々数通書き続けたという。ドラマでは連日連夜戦闘の連続のように描かれているが、戦闘のない時もあり待機という時間もあったのだろう? 明治35年頃と もなると教育の効果が出て皆文字が書けたのだろう。 日清戦争後... 続きをみる

    nice! 4
  • 芋・収穫

    我が畑、駐車場やらで小さくなりました。鉢植えの菊芋から収穫、鉢をひっくり返さないと容易には取り出せないことがわかりました。30分もあればと思っていましたがとんでもない話でしたが豊作でした。( 嬉しいです) 漬物桶一つ分、やっと花が咲く程度で場所を広げるスペース確保でしたが、どおしてどおして沢山収穫... 続きをみる

    nice! 3
  • 名所杖ー9

    浮世絵の中央に見える崖、当時の品川八ツ山の無残な土木工事跡。桜の名所だったそうですが削り取って、埋立に半分使われたそうですがそれでも桜が見えます。元々は将軍の広大な庭園でしたが、八代将軍徳川吉宗の時に開放されました。 近くの高輪牛町の絵に御台場が描かれていました。     何故?  黒船来航により... 続きをみる

    nice! 4
  • 菊芋茶

    もうすぐ11月、菊芋の収穫です。ネットで見ると大きく育ったからといって地中の芋がおおきくならないようです。私のような病気持ちには効果があるあるそうです。ヒマワリ科ですから芋類ではないけれど芋のように食べることができるそうです。 菊芋茶を調べてみました、芋を薄く細かく切り2日天日干し、フライパンで乾... 続きをみる

    nice! 2
  • オートマチック車

    オートマチック車が登場した時、私の思い出は悪い。軽蔑のひと言。 今、ギア付きの乗用車を購入するのは簡単ではない、逆にオートマチック車のチェンジが増えました。      そんなことはどうでもいいのです。新し物が開発されると、理由付けして拒否することがあります、あれはいやなことです。極端に言えばそんな... 続きをみる

    nice! 5
  • ジャム&砂糖

    ジャムといえば私はイチゴだと思っている。幼稚園入園前、町ではピーナツバターなど無く横浜のおばちゃんの重要なお土産だったようです。でも、真面な入れ物がなくてガラス製のバターケースをその都度いただきました。 イチゴジャム・マーマレードがありますが、イギリス・フランスが主流らしい。オーストリアではアプリ... 続きをみる

    nice! 3
  • 武士は商売べた

    武士たるもの卑しい商人に値切るとかまけろとかは言わなかったという。子供の頃団子を食べたとします、すると財布ごと商人に渡したともいう。幕末渡仏した渋沢栄一が宿舎の値段交渉に安くして欲しいことを通訳官が告げず・・・・そんなシーンがあった。 明治初期  ”武士の商法“  を教わりましたが、看板を目立たぬ... 続きをみる

    nice! 6
  • 稲作

    稲作といっても、バケツや発泡スチロールに水を入れて遊んでいました、正確には息子が学校で貰ってきた苗を育てていました。味と香り量は別の話ですが、割合簡単に米になるものです。  一坪で三合、つまり一日分の収穫量なのでバケツ位では一日分どころか一食分も夢の話。 根が驚異的に伸びるのです。バケツの渦巻とか... 続きをみる

    nice! 2
  • マーマレード

    息子にもらったオレンジ一個でマーマレードジャムを作ってみました。 煮詰めてザルで濾して果汁を作るのを止めて絞り出すことにしました。 皮を細く切って30分程煮込み湯を捨てます。 果汁と皮とオレンジ一個分の水を煮ますがオレンジ一個分のグラニュム糖を3回に分け入れる・・・・砂糖50gしかなくトロミが怪し... 続きをみる

    nice! 1
  • 美女たち

    コロナ禍はドラマが減り尚且つ低予算で番組を製作。東ひずる、高島礼子、内田有紀といった人があまりテレビ出演が無いようです。最も私の見ているのはBS放送が多く、画面の両端が黒くなったものや変色したものが多く謂わば古本屋漁り? これらの女優さん達は結婚しているのでしょうか? そして子供がいるのでしょうか... 続きをみる

    nice! 13
  • 新コース探し

    新コース探しをピクニック気分で歩いた。高速道路の向こう側で南側です。このあたりでちょっと歩くと霊園の中になってしまうことが多いのですが今回も墓地の中になってしまいました。景色などは大変良いのですが肝心の山下りが急すぎて困りましたし歩道がないのです。     歩行訓練者は団地内に3人、他にも2人いた... 続きをみる

    nice! 3
  • シードケーキ

    「本物のシードケーキ 食べたい」 アガサクリスティーの推理小説に出てきますが、現在当のホテルでは無いそうです。何故、彼女が何時書いたのか? 1960年代です。この頃はビートルズが台頭し若者文化が独自性を持ち世界的に広がりファションのみならず政界まで波及しました。私はこのケーキを食べたことはありませ... 続きをみる

    nice! 12
  • ジャム作り

    番組によると、シャーロックホームズの作者。コナン・ドイルはアイルランドからオーストリアに留学し開業医になり、傍ら小説を書いたようです。その主人公がよく食べたというマアマレ―ド、″グレーテルのかまど″ で見ていました。 低カロリージャム料金の高騰は衝撃的でした、兎も角砂糖を大量に使うようですが私には... 続きをみる

    nice! 2
  • ツツジ・椿

    幕末、ツツジや椿がヨーロッパに行っている、鉄とガラスの温室で栽培された。品種改良やら突然変異を増したりした。       ベルギーではツツジを改良しアザレアを作りあげ、現在世界の2/3をまかなっているそうだ。  どうもヨーロッパの王室は陶磁器、植物での金儲けが好きなようですが、植民地を増やす悪癖が... 続きをみる

    nice! 6
  • 庭木の果物

    団地内は結構果物栽培が行われています。割合柑橘類が多いようですが、柚とか金柑ならば良いかもしれないが蜜柑は南限より北にあり風呂に入れるのならば兎も角、皮も厚く実はかなり酸っぱいと聞きましたが観賞用には長い間楽しめます。 団地の法面には何故か柿がなっています、とても大きく立派なものですが、今時の御餓... 続きをみる

    nice! 4
  • カラヤンの業績

    カラヤンの音楽のみの業績。指揮と新人発掘・育成なら甲乙付けがたいのですが、この人はプロデュース活動を残しています。   電気の無い地域でも音楽が理解できるよう大規模なオペラ、交響曲等多数ビデオで撮影していました。 (放送局でも豊富な演奏映像を持っています) 一個人が残したことは偉業と言えるでしょう。

    nice! 6
  • 十二単

    遠い日の記憶に秋篠宮ご成婚の日の夜、私は銀座の喫茶店で女性を待合せていた。 黄色のレインコートに赤い傘、くすんだ店内では映画の1シーンのようにに見えた。(何故か長崎名物店で大きな丼茶碗蒸しを食べた。)  一年も立たぬ冬結婚。 間もなく秋篠宮に長女誕生、初孫でもあった。今色々と喧しいが御嬢さんの一歳... 続きをみる

    nice! 2
  • カラヤンとアルバイト

    ウイーン・オペラ劇場。年配女性ですが一年契約の連続でこの合唱団に長きに渡って活躍。でも 残念ながらこの世界でも  ″いじめ” はあったそうです。  オペラ・ハウスの4階が合唱団の練習場、(エレベーターは無くあったとしても無名人では使用不可)  ある日カラヤンが来て彼女を見つけ「 頑張っているね、仲... 続きをみる

    nice! 7
  • 落ち葉集め

    急に寒くなってしまいました。暑くて伸びすぎた豆類、一部植え替えたもの、サツマイモ収穫を待機している伸びすぎたものどうなるのでしょう?  もうシートをかけることは無理です。《 明日は暖房の使用はじめの日》( そろそろ月が見えなくなる )  降雪を考えると危険が一杯です、そこで豆類の足元に藁を敷きたい... 続きをみる

    nice! 4
  • カラヤン

    サウンドオブミュージックの音楽家庭教師マリアさん、カラヤンと音楽塾の同級生。遠慮もあるだろうが桁違いの天才性があったらしい。マリアさんはナチに追われアメリカに亡命した。カラヤンはナチに協力したというのだが?         映画。 レニリーフェン・シュータール監督は戦後追放されてしまった、たぶん優... 続きをみる

    nice! 5
  • 自然の中に

    この団地に大木は無理でしょう?   削った地山に30cmほどの土をのせた分譲住宅、植木屋が手間暇かけて移植したものならともかく、ただ成長にまかした大木は根が張らず強風に倒れ易い。 近くにあった杉だと思ったが2階の屋根に達した時倒木している。 この団地も50年経ち住人が施設の方に入居、雑草が茂り木々... 続きをみる

    nice! 4
  • 宗教・金・国。人間が作りあげた非常に厄介なものだそうです。自分で考えて行動できない人もいるようです。一生これといった試行錯誤なく高度な仕事を淡々と続ける人もいるのです。      案外孤独かもしれません、例えば国民がヒトラーやスターリンの出現を待っていた様な節もあるのです。 詐欺事件もそうです、今... 続きをみる

    nice! 5
  • シシィ

    大体明治元年を跨いで±30年が存命期間。シシィは愛称でエリザベートが本名だそうです。ハップン家(ハプスブルグ家)・オーストリア皇后です。ほっておくと矢鱈と長い固有名詞ですが、シシィはとてもありがたかったのです。( ウィーン万国博覧会の日本館に来館) この人、生涯ウエストが変わらないという、今日に続... 続きをみる

    nice! 2
  • ハロウィン

    いつのまにやら100円ショップにも商品が並ぶようになりました。遠い記憶の中40年前でしょうか?仮装パーティーで騒いでいた人が職場にいた。 アメリカの農業収穫祭と思っていたのだが、日本のお盆というか彼岸のような宗教的なものでした。だからといってキリスト教のお祭りでないそうです。(10月31日。ケルト... 続きをみる

    nice! 6
  • 菊芋成長

    秋分のころ菊芋は、菊のような見事な花をつけました。(名前の由来です) 花が終われると葉が枯れて11月収穫となりますが、高さ3m近くになり隣家のことが気になり冷や冷やもの、幸い我が家に倒れ掛かりちょっとは安心しました。 小さな芋一個から3m程数本の幹が伸びるのです、数本を縛り杭を打ち込みなんとか立た... 続きをみる

    nice! 3
  • もしもし~

    次男の修学旅行の帰路は実況中継もどきだった、スマートフォンのカメラに話をしているだけなのですが驚きました。 小学校修学旅行の思い出がありました。 60年前各家庭に電話が無かったのでしょう、 「旅館到着」・「日光出発」とか用務員のおじさんが町の掲示板に貼って廻っていた。 朱色で書かれた文字と藁半紙を... 続きをみる

    nice! 4
  • 低カロリー・ジャム

    何か値上がりした感じ、高いと感じた。送料もとんでもなく高騰したのではないだろうか? 口コミを読むとどうも著しく値上がったようですし、送料も上がったようでした。 写真は送料分でスーパーマーケットで購入したものです。3~4ヶ月分です。一枚のパンを塗るのに一月750円かかるのでは淋し過ぎませんか?   ... 続きをみる

    nice! 5
  • 古田織部

    織部焼の茶碗は黒色だったらしい。古田織部は茶の湯の会でツリーハウスを作り一番人気のパビリオンだったという。  さらに割った茶碗を貼り合わせた異次元の器が、今日も愛好者によって作られている。     そして、織部が刑死後この焼き物は明治まで作られていない。 多少の歪が良いとか、妙な貼り継ぎが良いとか... 続きをみる

    nice! 10
  • 成長しすぎ?

    秋は暖かったせいか苗が異様に伸びてしまいチョット落ち込みました。 グリンピース用の高さ2mほどの3段のバックネットは今年から三角形の低く自分で張れるものにしました。高台に乗ったり梯子は無理なのでこんな形になりました。 空豆だってマニアルでは50cm以内となっていますが、この時点で60cmを越えてい... 続きをみる

    nice! 4
  • チェリビダッケ

    戦後ベルリン交響楽団がカラヤンを迎え入れることが微妙であったとき、ルーマニアのチェリビダッケを指揮者にしました。この時、難しいとか様々後世に流布拡散したようですが、現在では限定の指揮だったように言われています、ヨーロッパの中で格の違いを見せつける演奏だったと言います。 晩年来日し、(FM中継の際)... 続きをみる

    nice! 6
  • 栗御飯

    桃栗三年柿八年と言っても容易に出来ない、縁日でイガ付き栗を購入してくれば良いのでしょうが公園で拾ってきたものですから発芽しただけ儲けものでしょう。 3鉢で10粒取れたら栗御飯を炊く積りです、足りなければ薩摩芋を加えるか、市販の栗と共に作る夢があります。  背は低く、鉢もあまり大きくしない予定です。... 続きをみる

    nice! 3
  • トスカニーニ

    トスカニーニ  誕生日は明治元年そして戦後 まで存命。家系の中に音楽を生業とした人はいなかったようです。      ブラジル演奏旅行の最中、指揮者が突然の病で彼が指揮を執ったとあります。当時、彼は十代でチェリストだったようです、スコア(総譜)を見ているのは彼以外にいなかったようです。その後、世界的... 続きをみる

    nice! 4
  • ドングリ

    去年の今頃でしょうか?  七夕の頃退院した私が自宅周りから団地の外へ歩き出した。始めはバス停、高速道路の立体交差、スーパーマーケットまでと散歩を兼ねた歩行訓練でした。杖を突き、ヘルメットを被り携帯電話をぶら下げて厳めしいいで立ちでした。 ふと足元を見るとドングリが転がっているではありませんか、とて... 続きをみる

    nice! 2
  • 乙女の祈り

    ポーランド 女流作曲家のこの曲、我が国ではよく知られている。日本以外ではあまり知られてない名曲という。作曲者が早死にしたこと、僅かしかない譜面が焼失したこと、最大の理由がポピュラー曲との評価だったらしい。 日本ではピアノ曲集でこの曲を入れないと売れないという。 外国で高い評価があっても我が国では評... 続きをみる

    nice! 6
  • 米 1トン

    米 1石は900食。 1俵は300食。1トンは6000食。6000÷3=2000日分。100人で20日分。 1万人・1年分は10000×365×0.5≒1825トンになります。一食は一合御飯2膳分米約150gを考えています。コンビニエンスストアにある握り飯2個分です。180gサイズというとスーパー... 続きをみる

    nice! 4
  • 石林・成都

    35年位前のことでしょうか? 母と中国(香港・成都・昆明)へ旅行しました。かなり覚えていたつもりですが、昆明・成都間の距離つまり、飛行機に乗ったことを忘れていました。(1000kmあったようです、絶対に飛行機ですよね。) 今、パック・ツアーを調べてみたらあまり複数都市を訪れる旅行は減少していた、イ... 続きをみる

    nice! 6
  • 149年前

    149年前の明治5年.新橋⇔横浜(桜木町)で鉄道開通。約29km。 当時は35分、今は駅が増えたりしましたが32分掛かり走行。 イギリス人の言うことを聞いてできる限り日本の財力と人力で敷設しました。アメリカは全てアメリカで敷設するといったのですが、線路防衛、軍隊常駐で日本国乗っ取りの懸念が当時から... 続きをみる

    nice! 3
  • ゴルバチョフ

    演劇部で頑張っていたという。(役者だのう) 理想主義者ではあったが、実務は弱かった。かなり前奥さんを亡くしたが彼は存命している。 後続のエリチンは実務家ではあったが、法に触接し火消しをプーチンに委ね今日に至っている。  どうも犯罪に関与したような人が政治家として納まりが良いのだから始末に悪い。 ゴ... 続きをみる

    nice! 5
  • ふくよかな

    テレビを見ていると、美人とは言い難い視聴者が優越感を感じる人たちが出演好評を博しているようだ。  でもですね、芸の有無はともかくとしても肥満を売るのは危険が多すぎると思う。  早く手を打たなく手はいけないと思うのだが。  退院したばかりの私では穏やかにしてはいられなかった。 どんな名医が付き添って... 続きをみる

    nice! 2
  • ストコフスキー

    「オーケストラの少女」テレビ放映を見たのは30歳近くになっていました。でなければストコフスキーの少しは若い時の姿を見ることは無かったでしょう。確か指揮棒を使わない高名な指揮者でした。 東京オリンピック大会後の武道館でコンサート開催、何故か連絡用花火が屋根を通過して聞こえてくるのに嫌な顔をしていまし... 続きをみる

    nice! 9
  • 船旅火付け役

    船旅のカタログでは2023年度が活発化していますが、減少傾向にあるとはいえ感染症が解除されたわけではありません。去年と今年は、世界的に船旅ができなかったようです。 クルーズを教えてくれた、船上結婚式の夫妻、感染症でキャンセル処理されたばかりでなく、当人が一つ手術検査を受けたらあれもこれもと増加した... 続きをみる

    nice! 3
  • 名所杖ー8

    大森海岸、中央の大半は  “海苔ヒビ“    この辺りは塩水と真水の交わる汽水域で海苔が発生しヒビに付着し易くした。半世紀前の埋立工事に海苔生産者の技術が海苔業者・問屋に現在も残り活躍しています。どうも初めは佃煮のように食べていたようですが、紙を作る要領で板海苔を発明、乾燥して軽く保存性が良く旅役... 続きをみる

    nice! 6
  • 短縮

    駐車場工事の為に物干しのスペース確保が難しく、変てこな畑を短くすることにしました。 側壁をスライドさせて短くさせる積りでしたが予定どうりにはいかず、仕切り板を移動させて切断するつもりでしたが切断は面倒なので板の移動だけ、でも20cm・ブロック一枚分を確保。    薩摩芋のメラクリン栽培は見事に失敗... 続きをみる

    nice! 3
  • 火打石

    火打石を調べたら、意外にも通信販売されていたのは伊勢神宮と上野の社寺関連でした。アセチレンガスを扱う所ではよく使われるのですが、社寺にはあるようです。 私達はライターと呼び特別な石と思っていたのですが、そうでない石のように感じましたが社寺は火花が出ればよいのでしょう、計算した人もいますが、簡単には... 続きをみる

    nice! 5
  • 鉢植えの薩摩芋

    一番最後に植えた八鉢の薩摩芋を収穫。一昨年前は全く芋にならずがっかりでした。でも 次の豆類の成長が早過ぎる為、3週間早い収穫でしたが11月まで待ってどうだったのでしょうか?  成長と非成長は結構、素人には表裏があるものです。いずれにせよ豆類の伸びが早く植え替えは必要です。熱い日と雨降り続きの交互は... 続きをみる

    nice! 2
  • ポナンザ

    PCと将棋棋士どちらが強い?  最近は機械が勝っている。 200年前、飛行機や車両があったろうか、誰が大阪まで歩いて行くだろうか。機械は増々進化進歩して行く、論議してゆくのは馬鹿馬鹿しい類の話。 機械は人間が作り使う便利さを追求する。  棋士が負けたからといって将棋の文化が消滅するわけがない。  ... 続きをみる

    nice! 4
  • 夜のみ体育館

    入院中3歩、歩くためにベットの横を30分程行ったり来たりしました。一人で歩いてはいけなかった頃です、暗黙の了解でカーテン内ならお目こぼしということでした。踵から接地してつま先で地切・・・今時1歳未満の乳児が行うことです。 此処のところ雨が多く、屋根付き自転車置き場で足踏みの練習。3000歩48分の... 続きをみる

    nice! 2
  • 家庭音楽

    岩倉使節団の中に女性5人がいました。津田塾大学設立した津田梅子が有名ですが、漢字が書けなかったという、現在でも帰国子女にかかわる大きな問題を抱えているようです。英会話が達者でも文字書きの曖昧な人はいたとしてもこれから先どうでしょうか? 現在でも信長、忠臣蔵を知らない高校生はいます。グローバルと言う... 続きをみる

    nice! 6
  • 野口英世

    40年前、医師・作家の渡辺淳一の伝記  “遠き落日″ では野口英世の功績がないことを述べていた。 昭和初期に作られた電子顕微鏡ではウイルスの存在が明らかになった。当然それ以前の研究者とでは差異ができる。彼は物語の人物になったようで、科学史の人ではないそうだ。 ノーベル賞だってそのような誤りはあるそ... 続きをみる

    nice! 3
  • 500諸侯

    先日の自民党総裁選挙を見ていて幕末を連想していたのですから私は相当変な奴です。 岸田総裁、国会議員の三代目。         麻生議員は二代目で吉田茂や皇室に繋がる。 皇室といえば元総理、鈴木善幸が近く親父に風貌のよく似た息子さん大臣に就任。 2人の元総理を持つ福田議員も自民党役員になりました。総... 続きをみる

    nice! 5