遺書代わりのブログ

2025年。元気で生きていたい。

2021年7月のブログ記事

  • 次世代

    バイシクル・スキーボードの選手は十代後半か二十代前半、解説者が25歳にもなっていないス。名前も無理矢理こじつけた当て字、多分若く個性的な両親と思います。 これからはクリエーター、クリエーションの時代になるかもしれません。 病院内では ″めぐる・はるか″ と言った芸能界で活躍しそうな人が私を支えてく... 続きをみる

    nice! 6
  • 皇室・運転免許証

    皇居に住所があるのか?    あるようです。 皇室の方々に苗字や戸籍があるか?       苗字や一般的な戸籍はないようです。選挙権もない                                                                  ようです。 運転免許証はどう... 続きをみる

    nice! 4
  • 川越人足

    足軽の日当が60文~70文(6000円~7000円) たぶん、食事やぼろ屋に宿泊ができたでしょう? 警備専門詰め所勤務の足軽 24時間勤務下着レンタル制度を使う。使古しの晒しは染め直し農村に浴衣として売られた。 大井川の川人足の下着は1分(2万円~3万円)で質入れできた。ただ、流すことは失業を意味... 続きをみる

    nice! 5
  • 家族五輪

    ポンプ何故か不調、しょうがないので洗濯機用給水機を使うことにしました。プラスチック製ドラム缶の上に穴を開けて使用の予定です。私が多少動ける間のかなり寂しい話になりましたが、イチゴや薩摩芋を美味しく食べれればよしとします。 さて、ポンプ不調で腰壁は一枚のみ、都合二枚貼りました。家族のオリンピックです... 続きをみる

    nice! 3
  • 殿の年収

    尾張徳川藩47万石の4公6民として18.8万石、0.1%として19000両。 宗治は200両とした。 いきなり19000両。は0.04%。養子の徳川宗治は200両としていた。(松平容保は実弟) 例え1両10万円としても19億円。200両でも2000万円です。庶民感覚からみて凄い数字です。 家賃、食... 続きをみる

    nice! 5
  • トウモロコシとれた

    玉蜀黍1本収穫、販売されているものは粒が揃っていますが、皮が硬いのが特徴的です。ヒョロヒョロとしていますが、美味しく柔らかいようです。色が違います、輝いて見えるのです。トウモロコシは奥方様の管轄で息子が食べることに参画、私の出る幕はありません。 駐車場の擁壁、結局横事いで一枚試しで設置しました。本... 続きをみる

    nice! 3
  • 空を見て・・・

    小学校入学前は病弱で困った、中学からは肥満以外は馬力勝負で69歳までは、良い思いをした。何と言ってもプロジェクトの中に精神科、膵臓、胃などに通院したのに私はケロッとしていた。でもね、あの時〇〇していれば・・・なんて言うことは好まないのです。 人間何時死ぬのですか?  いつ何時があってもいいように生... 続きをみる

    nice! 8
  • 天保通宝

    天保通宝という幕末に作られた小判に似た貨幣があり ます、 1枚で100文とするという利鞘稼ぎを幕府はしました。実際は6文分でできたそうです。 薩摩藩は天保通宝で 370万両という琉球通宝なる贋金を作り使い ました。 明治中期‧8厘として使えました。  ( 今でも 比較的安価で手に入れることができま... 続きをみる

    nice! 3
  • 菊芋伸びた

    トウモロコシよく伸びています、小さめの実を蓄え後2週間程でしょうか?   菊芋だいぶ伸びたようです。3mはあるでしょう、隣家の軒を越えてしまいました。  前に境に植わっていた隣りの植物は気になっていたのですが、それより遙かに高く鬱蒼とした感じで更に伸びたら上を縛るか切るかしてしのぐつもりです。 杖... 続きをみる

    nice! 4
  • 大名行列

    例えば大名行列、加賀藩2500名一泊3食で14日、3億5000万円と思いきや倍を越えた7億2000万円かかっていました。 武具や馬具の費用もあり渡河費用700両(7000万円以上)などあります。参勤交代の折、荷車案を一蹴した白河氏。 参勤交代中止説を唱えた徳川家康の末裔、松平春嶽氏を一笑した幕末期... 続きをみる

    nice! 6
  • 駐車場作り

    腰壁5枚を外したのはよかったのですが、台風襲来。歩道を汚さない為に、シートを掛けましたが小さいようで逃げ出したい気持ちです。     計算上2.5m立方。約6トン??ガラが多く篩い掛けです。日に日に駐車工事料金が上がっています。始めは10万円位でしたが、今は倍以上になりました。ともかく、低予算施工... 続きをみる

    nice! 5
  • 物価

    江戸時 江戸時代 一両は4000文(幕末期5000文) 一両を10万円とすると蕎麦16文で400円。20万円で蕎麦が800円。30万円で1200円ですか。 以前、堺屋太一氏が25万円説を唱えると散々でした。 今、「武士の家計簿」の磯田氏は30万円説を公言。 俳優のタモリ氏は計算上10万円を使ってい... 続きをみる

    nice! 5
  • 三増古戦場ー2

    古戦場近くに首塚があった。よく見ると誰が作ったか書いていない、両軍で4000人を超す犠牲者凄い戦いであったことがわかるが、食糧を放棄し本国に帰国した武田軍ではないと思う。事前に武田軍が金品を現地住民に渡していたか? 渋々北条軍がしていたか?あるいは戦争掃除人がいて、刀剣鎧を集める業者の仕事だったり... 続きをみる

    nice! 3
  • 践祚・即位の礼

    親が退くとするとすぐに次の代に引き継がれます、皇室の場合は践祚(せんそ)と呼ばれます。これは簡単なようですが即位の礼となると難しかったようです。 落語界でさえ襲名披露に2ヶ月を要すそうです、勿論金が掛かります。  応仁の乱の後、天皇家は塀が直せない程に困窮。正親町天皇は毛利家からの2000貫(2億... 続きをみる

    nice! 3
  • 三増古戦場跡

    午後から、近くにある三増古戦場に行きました。武田信玄と北条氏康の古戦場なのですが、北条の息子と信玄の戦った古戦場ですが、入り組んだ低い台地で今でさえ人家の乏しい雑木林が畑地になったような460年前を彷彿させる寂しすぎる所でした。ここから実によく見える津久井城、砦程ですが城内は武田や北条と半々で中立... 続きをみる

    nice! 3
  • 通貨変動

    利休期 大判(10両)3枚で100万円。1000貫文で8億円。 信長期 1000貫文で1.5億円。 江戸期 1000貫文で250両、 約5000万円 信長時代 1貫文=2石=15万円 1石=75000円 (25万円説あり) (利休期 1貫文‧10万円あり)           1貫文→80万円→5... 続きをみる

    nice! 6
  • 土葬

    国際化となると思わぬ問題が発生している。 土葬、火葬もその一つらしい。 飛行機や船舶で客死となる場合、昔は日本流で良かったものが、今は国際問題になっている。  なってしまう。   欧米だと少し事は簡単、土葬だから。日本は事実上火葬の国、無いわけではない、事実横浜では外人墓地があり、近所では土葬可能... 続きをみる

    nice! 4
  • おみやげ

    最後の日の午後はシュテファン教会周辺のお土産店巡り。周囲は軍事パレードとクリスマスの準備が始まりそんな長閑な昼下がりでした。 チョコレートショコラの店舗で紅茶・コーヒーを買い求め、スワロフスキー店に行きましたがどうも高価だったようです、男が見ても輝きと煌きのある店で居たくなる気持ちたくさん。 次に... 続きをみる

    nice! 4
  • インターネット予約ー2

    帰路ホテルより座席予約したのですが、パソコンの電源が中々入らず困りました、日本で使われているパソコンとは・・・・遅い・・・遅れている。 暗い内にホテルを後にした、流石にこの朝息子殿は遅刻してこなかった、10時前に北欧に旅立ち、遅れて私達もモスクワ経由で成田に向かった。  ここでのウィーン空港職員は... 続きをみる

    nice! 4
  • 枇杷の根・・・3日掛かりで抜いた

    枇杷の根、やっと抜いた。15年程で思っていた以上に成長していたかもしれない、次男が小学生の給食に出た琵琶の種のうちの3粒、残るは後1本。  次男の駐車場ですから・・・・・でも、梅雨が明けた今、やたらと暑い時間帯でした。  生垣の木もそれなりに太くなっていましたが、後2本で枇杷に比べれば楽です。聞い... 続きをみる

    nice! 1
  • インターネット予約

    2018年初夏、アイルランド・ダブリン旅行の計画が本格化してきました。パソコンで場所と値段を入れるとヒット、渋っていた奥方様一気に傾き実現・・・。ただインターネット予約は息子がしていたのを知っていましたが、自分でやるとなるととても心細かった、まあ帰国してからの追加支払いなら良しとしました。でも少し... 続きをみる

    nice! 5
  • 衛星放送

    ここ3試合衛星放送はありません、BSー1はオリンピックシフト・・やるようですね。 戒厳令とオリンピック一緒にやるようですね。     息子によると サッカー競技で隣国の衛星放送の時、スポンサーが車両メーカーだったために国立横浜競技場として放送。 MLB放送の時、隣国の車両メーカーのCMがNHKに放... 続きをみる

    nice! 4
  • 片岡千恵蔵

    戦後日本映画界は占領軍からチャンバラ映画や敵討ちをテーマとした作品製作を禁止されてしまいました。スタッフはGHQよりより一層利巧でした。面倒臭い殺陣、時代考証、セット要らずスーツ着せて玩具のピストル持たせて “ギャング映画“ 撮れば文句なし。千恵蔵御大「ある時片目の運転手」などと大活躍。東映の重役... 続きをみる

    nice! 4
  • 息子への遺言?

    子供達に遺言として? 料理の極意を伝授した。玉葱、人参、ジャガイモ、肉を適当に切って煮込み塩、カレー、醤油、味噌で味をつければなんとかなるって?  豆腐、コンニャク、ソーセージを追加してもいい。    テレビで見ていて優れ過ぎて簡単な料理が作れない人がいて少しエールを送った。 知人の奥さんで太っ腹... 続きをみる

    nice! 5
  • パリ祭ー2

    獅子文六、この人文化勲章受賞直後に逝去している。2人の妻を失い再々婚をしている。 本名では文学座を創設運営していた。ただ、戦時中執筆した「海軍」は戦後戦犯容疑になったらしくこの小説は岩田豊雄著作となっています。 余りに過去の作家になってしまいましたが調べる価値があると思います。

    nice! 6
  • 伐採

    午後の熱い時車の所有者・・・次男ですが、家庭用電気チェンソウーで枇杷や生垣を数本伐採。ご近所様も驚いた様子。  小枝等を整理して収集車に積み易くビニール袋詰め。 明日からは根を取らなくてはいけませんが、少しづつです。 自分でやることが我が家のモットー 少しは役立つでしょう?  モットーなどと言って... 続きをみる

    nice! 3
  • パリ祭

    7月14日はパリ祭。映画もあり唄もありますが以前程の騒がしさはないようです。今は英独仏伊に簡単に行けるからでしょう。近い将来、国・言語・人種の問題が薄れて簡単に生活の場を移せる時代が来るかもしれない。 昔、テレビドラマの「娘と私」をほんの少しだけ今も覚えているのです。北澤彪・北林早苗だったと思うが... 続きをみる

    nice! 3
  • 今宵の月

    3日前に見えたのですが、昨夜はしっかりと見えました。先月は1日~2日、でも梅雨明けですから暫くはムーンライトが楽しめるでしょう。  次は8月10日位でしょうか? 梅雨が開けたのですから明日もありますね。  階段は9往復90m。そして3000m、39分、初めて40分を切りました。 徐々に駐車場準備が... 続きをみる

    nice! 2
  • 準備品

    たった4泊のために、靴と時計を買いました。靴は秋口から履いて歩き馴染ませました、号は ¨ウイーン¨と命名? 特急の止まる駅でさえスーパーマーケットは無く、途中ガソリンスタンドを見ることはありませんでした。  ウィーンには駐車場があまりありませんでしたが、銅像のある広場は良いようです。(2018年1... 続きをみる

    nice! 3
  • 梅雨明けか?

    昨日今日暑くなりました。不安定な空の為にこのところ階段昇り降り、一回50段、高さ10mです。昨日は8回。  疲れます。 時間を決めず只々のんびりと、しかし下りは不格好に一段づつ、登りは普通に上がります。  上からの見ると下まで転がり落ちそうで恐いものですが、登る時は目の前に階段が見えてそれほど恐く... 続きをみる

    nice! 2
  • 市庁舎前広場

    ヨーロッパでは市役所の前が広場になっているようです。バルコニーから演説したりと我が国とは趣が異なるようです。ミュンヘン、ベルギーなど市庁舎前は広場になっています、どうかすると見学ツアーもあります。   結構古い市庁舎前に立つ銅像は歌に唄われたヨハン公です。この辺も中近東の人が多く住み着き国際色豊に... 続きをみる

    nice! 8
  • 御岳登山鉄道

    7月13日 御岳登山鉄道を見に行きました。 御岳駅の裏側近くにあると思い込んでいたのですが、峡谷を見ながら橋を渡り更に赤い大鳥居潜って急な細い山道を登りますが、対向車が来たら困るほどの観光地とは思えぬ道でした。ケーブル・瀧本駅は標高550mで御岳平駅は1000mチョイと下。しかし、駅の周辺にも売店... 続きをみる

    nice! 4
  • 菩提寺

    親父が亡くなって35年、父方母方共に葬儀の僧侶の評判が悪く母はショックを隠せずにいた、「あれはお通夜坊主で一種のセット・・・」。  親戚はあの僧侶の寺に墓を作らんでくれということだった。    近所に希望する宗派の寺があり、49日の納骨に間に合うように進んだ。       面白いもので、通夜坊主の... 続きをみる

    nice! 4
  • 駐車場作り

    枇杷の木、枝を切り落としました。後は葉と枝を分けてゴミ出し。さらにブロックを外し使えるものとそうでない物と分け、土を庭に運ぶ。さらに家族の予定に絡ませて作業します。体と暑さを考えての行動ですが、それも楽しみの一つ。(  写真が変に切り抜いていますが団地内の家を外しているのでご容赦ください) 花巻東... 続きをみる

    nice! 4
  • ウインナーコーヒー

    フーテンの寅で竹下景子がウイーンの添乗員役。ウインナーコーヒーここではアイシュテーナー・・・と言います。バッハ作曲にコーヒーカンタータが在るくらいですから、当時からヨーロッパでは飲まれていたのでしょう。とくにウイーンはトルコ戦争の置き土産で甘味品はトルコの影響を大きく受けているようです。(勿論、ウ... 続きをみる

    nice! 8
  • 蛇口交換

    ホームセンターで購入してきた水と湯とシャワー付き蛇口。1年以上水漏れしてドライバーで入浴後締めていたのですが、思い切って交換しました。   と言っても息子にやって貰いました。ここが狭くえらく暑くなり私は見ることもママならず任せきり。工事料金が浮いたようで老人の出る幕は更に減りましたが、嬉しいことで... 続きをみる

    nice! 4
  • クライスラー

    フリッツ・クライスラー。若い時、自作を教会で発見された楽曲として発表した。名作名曲ではあったが、作曲料や著作料が入ってこないのです、真の作曲者が困った。確かこの人音楽科卒業ではなく活躍する。医者の家に生まれたが軍人は嫌いではなかったらしい、2度の大戦に赴いている。(  負傷除隊があった) 交通事故... 続きをみる

    nice! 5
  • 梅雨末期?

    さっきまで陽があったとゆうのに、パラっと来たかと思ったら大雨になる、小一時間なんだけれど雷こみで忙しい。  なんたったて洗濯物を取り込まなくてはならない。 畑のトウモロコシ、根が浅いのか倒れ棒を立てて急ぎ雨の中復旧。 パンと広重の本をインターネットで購入、送料を支払っても安価になっているのが良いも... 続きをみる

    nice! 3
  • 死にざま

    フォスター。最晩年安宿でピッチャーの破片で切り、出血死。(ポンプの無い頃、上階で                          は ピッチャーで水を使ったのだろう) ガウディ。    浮浪者と間違われて治療が遅れた、交通事故死。 チボー。       バイオリニスト、終戦後 搭乗機アルプスで遭... 続きをみる

    nice! 5
  • 猫ふんじゃった

    病室で同室だった親爺、看護師・介護士・リハビリ員には敬語を使い、先生と呼んだ。発病以来25年以上という、大言壮語荒むのは当然かもしれなかった。  ベットの上げ下げ、角度に人を読んでいた。    ある日、迷い猫が食堂に入ってきた。看護婦の1人が言った、「〇〇さんのところに。」    この人、寂しかっ... 続きをみる

    nice! 4
  • マルチ・薩摩芋

    とあるブログで薩摩芋をマルチに植えて栽培することを知りました。芋の蔓は伸びすぎて困ったものです、50cm~80cmおきに葉を作りその根に養分を貯めて芋を作るのですが2ツ位はいいとしてもそれ以上は食べられないのです。マルチを使うと根はできないのですが、蔓は伸びないのですが、蔓はスプリングのようになり... 続きをみる

    nice! 2
  • リーダー

    個人的には賛成しかねるものもあるが、 先が見えすぎるもの若死にする。 リーダーたるもの最後まで結論を言わず。 ドキュメントで聞きましたが、賛否はともかく含蓄深さがあった。悪く言えば ゛のらりくらり゛でトップに立った瞬間ネチネチと始めるパターン。    徳川家康や川上哲治が当てはまるだろう。反面、坂... 続きをみる

    nice! 2
  • 遠足気分で

    ウイーンでの計画はトラムに乗って一周30分、を予定していたのですが息子の一言で駄目になりました。「ウイーンの街は小さい!!」 グラーツ行きの列車乗車は子供の遠足のように嬉しく楽しいものでした。ここで、100円店で購入した乾燥芋を食べるとは思いませんでした。 この街でトラムに乗りました。少し狭いよう... 続きをみる

    nice! 7
  • 水利権

    エジプト・スーダン・エチオピアがナイル川の水利権でもめているそうだ。以前は源流を持つエチオピアはナイル川についての口出しはできず、使うこともできなかった、そして巨大ダム建設に中国が支援しているらしい。ナイル川は6600kmと10ヶ国を流れている。 日本でもある。木曽川だったかあの辺の川で、水源のあ... 続きをみる

    nice! 3
  • 30分早く、着陸

    機内が急に静かになると ゛コトン゛と音がした、家内が「 脚が出た 」目が煌めいていた。機内アナウンスが予定より30分早く到着を告げていた、窓外の街の灯をみればもうすぐ。 ウイーン空港は出国客と入国客が交わる、密輸ができるかもしれない。ともかく長く歩いてイミグレーションに着いたがちょっと不安感があっ... 続きをみる

    nice! 7
  • 雨☂☂

    雨よく降ります。              海の向こうではショウタイムです。 ホームランです。ふと長嶋選手を思い出していました、記録的には彼を越える選手はいますが、記憶や思い出となると別の印象が残ります。 映画「慕情」。     ウイリアム・ホールデンが朝鮮戦争で死去するのですから、映画撮影製作は... 続きをみる

    nice! 4
  • 歴史小説家

    司馬遼太郎・児島譲・阿川弘之・吉村昭・吉川英治、皆居なくなってしまいました。 まあ最近でも良い作家がいますが、何より若い時に読むことができ嬉しく思います。やはり賞味期限はあるようです。本箱に歴史と随筆の本が溢れていますが、狭い廊下の袋小路が私の天国というより住処です・・・・なんちゃて    です。... 続きをみる

    nice! 3
  • 雨コンコン

    9時に見た時衛星放送はなく、10時半に病院待合室のテレビは中継を映していました。(内心大谷投手の活躍を見られないなんて・・・・)こんな時間に観戦しているのは年寄りかな?   途中若く美しい看護婦さんが私のそばに来て、 「勝ってる?」聞くの 3-1で勝ってる。    顔がほころんでいた、隠れファンが... 続きをみる

    nice! 3
  • 五節句

    五節句、元々は中国にある季節の節目。明治初期まであったが新暦法で廃止になった。 戦後復活して5月5日は子供の日として祭日になった。貴族あるいは武士、庶民が祝ったものがあり概ね今日まで継承されている。 1月7日   七草の節句   七草粥 3月3日    桃の節句      菱餅、白酒 5月5日  ... 続きをみる

    nice! 4
  • 退院1年

    退院1年経ちました。入院して3日もあれば退院できると思っていた位お気楽坊でした。薬より阿保さも効果的といわれていたとか?    でも、半年間病院に缶詰、今もコロナです。 幾つか病院に行きましたが、ことの他ドクターの受けは悪いようです。どこが悪いの・・? 外から見れば足がもつれるぐらいで他はいいよう... 続きをみる

    nice! 3