遺書代わりのブログ

2025年。元気で生きていたい。

文字⁉⚾⚾

戦後3年位だろうか、3万人に及ぶ戦争花嫁はアメリカ国内の軍事基地で研修を受けた。
中でも家庭電化製品の実習、トースター、掃除機、洗濯機等々、見ようによっては文化のギャップがあったのだろう。( 後に韓国、ベトナムの花嫁もここに集められたのだろう。)


古墳時代かその後か、大陸から九州に米、絹、仏教、文字など様々運ばれて来た。無論研修などなく、ありがたがって受け入れたのだろう。大量に大陸の人々が流入してくれば、少なからず在郷の人とのトラブルがあったろうが、あまり聞かない。  日本人社会がそれなりに形成されていて容易に崩すことができなかったのだろう?


日本人は文字を母国語になじませ、500年も経つと平仮名、片仮名を漢字から考え出していいる。現在、中国人が日本語を学ぶ時に、平仮名に漢字を書いている。中国人は戦後くらいから簡略化した漢字を作り上げたが、4000年間あまり文字の改良はしなかったようだ?

×

非ログインユーザーとして返信する