遺書代わりのブログ

2025年。元気で生きていたい。

遺書代わりのブログの新着ブログ記事

  • 終戦

    私の国では8月15日が終戦記念日だし、隣国は戦勝記念日らしい。 国際的には9月に行われた「ミズリー号甲板上での調印式」が正式らしい。つまりそれまでは交戦中だから占領切り取り自由とのこと、我が国は勝利占領というのだから容易なことではない。

    nice! 3
  • 天皇・マッカーサー将軍

    ①  早い時期から天皇を軍事裁判にかければ日本統治がより難しくなることが解っていた。       悪く言えば天皇を利用し占領政策を進めたほうが良いとアメリカは考えていたようだ。 ②天皇は終戦の日、東京の皇居にいた。将軍が呼びつけたものの帰りは玄関まで送ってい       る。多分会って見るとそのギ... 続きをみる

    nice! 5
  • 東条英機

    この人意外なほどエピソードが多い、どうもある種、純粋だったかもしれない。 開戦、ワシントン靴店がけしからんとなる・・・・すぐに東条靴店としかわした。経営者の本名表記という。 コーヒーはブラックを愛飲。従者に「プン」と告げる。赤い(アメリカ製)オープンカーを好んだ。 ドューリトル東京初爆撃の時、東条... 続きをみる

    nice! 3
  • 山本五十六・東条英機

    太平洋戦争は東条英機ただ一人に責任を負わせ全て終わった・・・・ようだ。辞典には優秀な政治家とは書かれていない。良いところは山本氏が持っていった感が強い。 山本氏は高位高官の駄々っ子みたいなもので、根回しとか多数決とか凡そ政治性がない。戦死した時安堵した部下がいるのではなかろうか? 少なくとも山本流... 続きをみる

    nice! 2
  • 終戦の日

    終戦の日の午後、皇居を歩いていたのは学徒動員から帰る女子学生3人。皇居前広場に参集する写真は合成写真らしい。       戦争中、飛行機を増やした写真を作ることなどの技術が飛躍的に向上した特殊技術という。ただし、2日~3日後のシーンは本物。

    nice! 4
  • リハビリ員結婚

    暑中見舞いが来た、退院して1年。リハビリ員が御成婚。若くて美人で・・羨ましかった。 退院真近のリハビリ員と調理を選択。 一回目、彼女はその鶏肉全部使ってと言う、何かやるなと印象を持った。 二回目、小麦粉をビニール袋に定量を詰め、玉子を個数分持参、ピッタリとした感覚。 私はそのことだけで良い主婦にな... 続きをみる

    nice! 3
  • リンゴの唄

    作詞  佐藤ハチロー     作曲  万城目正   歌手  並木路子 終戦間際、岩手県の兵隊ように作詞。  戦後、映画「 そよ風 」の挿入歌として使われた。 映画製作中に曲はなく、「丘を越えて」をイメージして撮影。 ロケーションは新潟で行われた。

    nice! 4
  • 8月15日

    戦後という言葉が無くなった頃のインタビューの中で、昭和皇后陛下は8月15日以後夫が夕刻帰宅するのが嬉しかった。

    nice! 2
  • 渋沢栄一人集め

    一橋家の武士として、渋沢栄一が郷里に帰り30人程集めて来るシーンが大河ドラマにあった。渋沢自体がチョト前まで農民だったのだから驚く。 農民が読み書き算盤を学ぶことはよいとしても、剣術道場に通うのは疑問がある。世の中武道を学ぶほど物騒ではなかったろう。当時、草野球・サッカー等の体育教室がなかったのか... 続きをみる

    nice! 3
  • ロスアラモス

    アメリカでは原爆投下を終戦のための手段として極めて明るく教育しているそうだ。ロシアだって北方領土のことを同然の戦利品として教育している。日本にもある。 ロスアラモスにある記念碑。ここで原爆投下を尋ねても我々の望む返事はない、少し歴史をかじった教養人でさえ「 リメンバー・パールハーバー」。 科学者た... 続きをみる

    nice! 2
  • 武士になりたい

    武士はサンピンと蔑まされているのはドラマの話でしょう。現在、「公務員なんて」言われていますが、予備校がありテレビ宣伝しているくらいです。確かに養子という名目で売買されていたのは事実です。勝家・坂本家・榎本家は武士株を購入している、二宮金次郎・間宮林蔵はヘッドハンティングで武道は使えなかったろう。 ... 続きをみる

    nice! 6
  • 1年遅れの 2020年

    1年遅れの2020東京オリンピック。    400mリレーはガッカリした。最近のデーターは乏しく、数少ない世界水準の競技と思っていた。  素人目にリレーゾーンでバトンミスが解った。一走の速さに二走が驚いて早くとびだしたか?     聞けばバトンの受け渡し練習はあまりしていなかったらしい。     ... 続きをみる

    nice! 3
  • 寺子屋・教育

    日本の識字率は90%を超えていたという。普通に社会に接している人ならばもっと高いと思っている。幕末、日本に訪れた人の見た寺子屋授業に驚いたそうだ。 先生と生徒が机を並べての素読の授業はドラマ上のことだろう、実際はバラバラだったとかいわれている、一般的に男の子は丁稚、女の子は仲居とかが普通ではなかっ... 続きをみる

    nice! 5
  • 日没が40分早まりました。

    下に雑草用黒ビニールをひいた薩摩芋の方が茎が矢鱈と伸びないのでメラクリ増殖させるには好都合?と思いトウモロコシの後に14本程植えてみました。 夏7時だというのに、かなり薄暗くなっていたようです。夏至からみて50日、50分日没が早まっているのです。後40日で彼岸です。今年から始めたビニール敷、見えな... 続きをみる

    nice! 2
  • 掃除人

    草鞋使うようになって旅人や雑兵は腰に幾つかぶら下げていたのではないだろうか? 米・麦の国では藁には困らなかったが、耐久性がなく安価。茶店には草鞋が常備されていたと思える。 関ケ原の戦い直後、徳川側の兵士が味方の救出、敵のとどめ? に 出る。次に道具屋が武具を漁る。さらに近くの農民が集める。農村には... 続きをみる

    nice! 3
  • 時代は変わる

    オリンピック陸上競技の解説者、″クン夫人″・ ″ザトペック″を知らなかった。″アベベ ″・″チャフラフスカ ″も忘れられていないだろうな? 将棋界では坂田三吉と升田幸三とを混同、いずれ升田も忘れ去られるのだろう。 高校生、織田信長って誰? 一般的に言うほど忠臣蔵だって説明がないと解らないのだろう。

    nice! 3
  • デイサービスにて

    多少認知のある人達だったが20歳代の記憶は鮮明だった。一番先に口をついたのはもう一ヶ月早く終戦だったら、確かにソビエト参戦も原爆投下も無く50万人以上の人命が助かったろう。   B29の撒いた空爆ビラを信じる者、信じない者がいた。 7月31日から8月1日までの空襲で市街地は全焼。この辺は図書館の記... 続きをみる

    nice! 2
  • 退際

    終局点、限界線。日露戦争の首脳陣は決めていたし知っていた。勿論ロシア側も知っていた、ただ革命は予知できなかったのだろう。 サイパン陥落、東条内閣崩壊が引っ込むタイミングであったのかもしれない。( 少なくともB29による空爆もなく、100万人の戦死者は減少したろう) 海軍は米艦艇を沈め。陸軍は中国と... 続きをみる

    nice! 3
  • 国の周囲?

    ソビエト連邦は崩壊しましたが、どうもあまり世の中変わっていないように思えますが。 例えばロシア・中国のトップは終身大統領を着々と目指しているようです。どころか、周辺国家も自由主義より独裁政権を好み目指している。ハンガリー・北朝鮮がそうです。 自由主義でも不満は尽きません、ましてやならばです。 人間... 続きをみる

    nice! 5
  • 長崎・原爆投下

    原子爆弾を積んだB29は九州小倉に飛行。しかし小倉の天候不順で長崎にむかった。 途中、大村飛行場附近を通過。 当時、東京と直通電話がつながっているにも関わらず 「 そんなに、新型爆弾持っていない。」・・・・見解だった。 大村には松山から移動した、紫電改が地上待機のまま。 ( この部隊の指揮官だった... 続きをみる

    nice! 3
  • 台風接近

    駐車場工事南側腰壁埋戻し、後1.8m深さ10cm~20Cmで腰壁終了なんですが、近ずく台風で虎刈りのような強い降雨で遅々として進みません。         階段往復訓練は暑さで100m程。 団地の斜面部分の除草が行われていました。流石にエンジン付きは早いですね、老後植木職人の真似事をしたかったので... 続きをみる

    nice! 5
  • コーヒー・タイム

    糖尿病も酷くなると甘味どころか飲食はただ栄養を摂取するだけと、味気ないものです。 最近の楽しみの一つに “コーヒー” があります。60歳で逝った友人の真似に近い心情があったかもしれません。 なに、プラスチック容器に入った渋い黒い液体の安物です。 比較的温めて飲むことが多いのですが、ホイップクリーム... 続きをみる

    nice! 5
  • 戦前・ベルリン大会

    オーエンス(アメリカ)・ロング(ドイツ)の走り幅跳びは有名な1コマ、記録映画の中に収まっていますがよく見ると日の丸があります、(3位の田島選手です) レース中にロング選手が踏切版のアドバイスをしたそうです。その後ドイツ選手は戦死。 オーエンスは本国に帰ると直ぐに馬と走る見世物に転向、黒人大統領が登... 続きをみる

    nice! 3
  • サッカー準決勝戦

    サッカー見ていました。日本は負けました。 半世紀以上前、私は高校生、授業中で級友がトラジスタラジオを聞き情報メモが廻っていました、・・・日本リード・・・・勝った・・・・3位・・・相手チームはメキシコ。 八重樫、釜本がいた。   前々回ではメキシコに敗れ、そのままメキシコは優勝している。 チームキャ... 続きをみる

    nice! 2
  • 陶芸

    土瓶の注ぎ口は水を湿しておくだけで接着できるようです、私にとって不思議な光景で謎の世界です。    昔、職場で伊万里焼のことを話していたら九州出身の男性が嫌な顔して、あれは一地方の港の名前ではないかと不機嫌だった。有田というのが正しいそうだ。 地元の工業高校には陶芸科があって、絵付け、彩色、焼物と... 続きをみる

    nice! 7
  • 原子爆弾

    ノーベル賞受賞者。若き教授・学者。ユダヤ人。そんな人達が集められた。部品作りの技術者でさえ二十歳前後。                   人の管理は年配者、技術の閃きは若者。 友人の行ったPC会社では  ″30歳過ぎたら老人″  そんな言葉が公然と使われていたらしい。オリンピック、将棋、皆若いも... 続きをみる

    nice! 6
  • 民芸ー3

    大森貝塚で有名なモース博士が、アメリカに持ち帰ったコレクション。今の日本で作ることのできないものもあるという。  日本の庶民がお洒落というか庶民が大事にしたものがありました、職人が精一杯作ったのでしょう。      どう見ても、貴族や武家、商家の為に作ったように見えない傑作だったのでしょう。 根付... 続きをみる

    nice! 8
  • 北側 腰壁

    北側腰壁完成のつもり、だいぶ折れ曲がっているのが気になりますが、未経験素人ではこんなものでしょう。歩道から5mで40cmのスロープ工事果たしていかに。 南側腰壁の1m20cmは埋戻し、残りは次男が掘削工事、上手く行くのでしょうか? なにせ暑い時間帯の駐車場工事、素人がやるのですから見ものです。 オ... 続きをみる

    nice! 6
  • 医院に行く

    朝から食事も摂らず医院に行く、血糖値149。体重63kg・・・発汗でしょう。 患者も少なく早めに終わった。外は、関係無く暑い。 庭に土が溢れ排土最優先となった、今夕ひょとして北側壁が付くかもしれない? 明日は駐車場主が、南側側壁を掘削するという。 義姉が硬めの白桃を送ってくれた、奥方様の通う工場の... 続きをみる

    nice! 11
  • 民芸ー2

    江戸時代庶民は結婚しても箸・茶碗以外レンタルが多かったといいます。今でも浅草の瓢通りは古着屋があります。つまり生産性が極端に低かったからです。風が吹くとゴミが舞い散るなんて自然の木の葉か雑草だったでしょう?? 東京オリンピックの頃まで柱時計のネジ巻き、竈の灰集め、ローソクの雫集めの商売があったよう... 続きをみる

    nice! 5
  • 57年振り

    女子体操競技で57年振りでメダリスト誕生。そんなこと説明できるのは我が家では私のみ。先日逝去した、小野清子氏のいた体操団体チーム以来のこと。 ところで、漕艇・カヌー・ヨット・射撃・馬術やっているのかな?  まるで耳に入って来ません、寂しいことです。 夕方の俄雨、根っ子の処理と、南側の埋戻しが精一杯... 続きをみる

    nice! 4
  • 民芸

    正倉院とは、遣唐使が持ち帰った中国製品を献上した品々を保存した所と長い間思っていたのですが、少し異なっていました。    献上品は工芸研究所のような所に運ばれて作ったようです、その多くを保存したようで国産品だといういうこと。 何故作ったかといいうと、品々の贈呈は一つの権威だったようです。織田信長が... 続きをみる

    nice! 4
  • 旅行と携帯電話

    息子が学校の遠足で英独に行った時の電話はコインが滝のように落ちる凄まじいものだったようです。僅か数分だけでした。 スマートフォンが普及し始めた時、息子はヨーロッパに一人旅。今度は通信費があまり掛からないということで、数葉の写真と書込みが毎日送られてきました。ミュンヘンの初雪とかモンサンミッシェルの... 続きをみる

    nice! 6
  • 擁壁

    炎天下、次男擁壁を仮止めまで作業進行、2枚つごう5枚のコンクリート板が終わりました。夕方、2枚はモルタルで仮固定、3枚の仮固定したものは埋戻しを行いました。この後地面が沈下して固くなります。 大工事になりました。 早くしないといけません。 イチゴや薩摩芋、庭の雑草取りやらのんびりとはさせてくれそう... 続きをみる

    nice! 4
  • 男カネなし?

    海外旅行、職場の友達と行ったことは案外ない。最も全て無料でも行かなかった人もかなりいた。その理由だけで一冊の本ができそうです。さて、小さな賞与と小遣いを貯めとけば2年に一回位はいけそうなんですが、でも行かないですね。 息子達近い所でも駄目だったようです、まあ色々と付き合いも多く目標が異なるのでしょ... 続きをみる

    nice! 4
  • 8月になりました。

    トウモロコシの毛の色が茶色になっていれば収穫可能と奥方様が発見、少々鼻息荒いようですがその通りのようです。見た目は細いようですがほぼ全部に実が付き、今年は栽培量も多く命令人は笑顔一杯です。( 隣家のおばさんによれば、新しいうちなら芯から美味しい出汁が取れるらしい。) 駐車場の腰壁、3枚目を設置。こ... 続きをみる

    nice! 3
  • 次世代

    バイシクル・スキーボードの選手は十代後半か二十代前半、解説者が25歳にもなっていないス。名前も無理矢理こじつけた当て字、多分若く個性的な両親と思います。 これからはクリエーター、クリエーションの時代になるかもしれません。 病院内では ″めぐる・はるか″ と言った芸能界で活躍しそうな人が私を支えてく... 続きをみる

    nice! 6
  • 皇室・運転免許証

    皇居に住所があるのか?    あるようです。 皇室の方々に苗字や戸籍があるか?       苗字や一般的な戸籍はないようです。選挙権もない                                                                  ようです。 運転免許証はどう... 続きをみる

    nice! 4
  • 川越人足

    足軽の日当が60文~70文(6000円~7000円) たぶん、食事やぼろ屋に宿泊ができたでしょう? 警備専門詰め所勤務の足軽 24時間勤務下着レンタル制度を使う。使古しの晒しは染め直し農村に浴衣として売られた。 大井川の川人足の下着は1分(2万円~3万円)で質入れできた。ただ、流すことは失業を意味... 続きをみる

    nice! 5
  • 家族五輪

    ポンプ何故か不調、しょうがないので洗濯機用給水機を使うことにしました。プラスチック製ドラム缶の上に穴を開けて使用の予定です。私が多少動ける間のかなり寂しい話になりましたが、イチゴや薩摩芋を美味しく食べれればよしとします。 さて、ポンプ不調で腰壁は一枚のみ、都合二枚貼りました。家族のオリンピックです... 続きをみる

    nice! 3
  • 殿の年収

    尾張徳川藩47万石の4公6民として18.8万石、0.1%として19000両。 宗治は200両とした。 いきなり19000両。は0.04%。養子の徳川宗治は200両としていた。(松平容保は実弟) 例え1両10万円としても19億円。200両でも2000万円です。庶民感覚からみて凄い数字です。 家賃、食... 続きをみる

    nice! 5
  • トウモロコシとれた

    玉蜀黍1本収穫、販売されているものは粒が揃っていますが、皮が硬いのが特徴的です。ヒョロヒョロとしていますが、美味しく柔らかいようです。色が違います、輝いて見えるのです。トウモロコシは奥方様の管轄で息子が食べることに参画、私の出る幕はありません。 駐車場の擁壁、結局横事いで一枚試しで設置しました。本... 続きをみる

    nice! 3
  • 空を見て・・・

    小学校入学前は病弱で困った、中学からは肥満以外は馬力勝負で69歳までは、良い思いをした。何と言ってもプロジェクトの中に精神科、膵臓、胃などに通院したのに私はケロッとしていた。でもね、あの時〇〇していれば・・・なんて言うことは好まないのです。 人間何時死ぬのですか?  いつ何時があってもいいように生... 続きをみる

    nice! 8
  • 天保通宝

    天保通宝という幕末に作られた小判に似た貨幣があり ます、 1枚で100文とするという利鞘稼ぎを幕府はしました。実際は6文分でできたそうです。 薩摩藩は天保通宝で 370万両という琉球通宝なる贋金を作り使い ました。 明治中期‧8厘として使えました。  ( 今でも 比較的安価で手に入れることができま... 続きをみる

    nice! 3
  • 菊芋伸びた

    トウモロコシよく伸びています、小さめの実を蓄え後2週間程でしょうか?   菊芋だいぶ伸びたようです。3mはあるでしょう、隣家の軒を越えてしまいました。  前に境に植わっていた隣りの植物は気になっていたのですが、それより遙かに高く鬱蒼とした感じで更に伸びたら上を縛るか切るかしてしのぐつもりです。 杖... 続きをみる

    nice! 4
  • 大名行列

    例えば大名行列、加賀藩2500名一泊3食で14日、3億5000万円と思いきや倍を越えた7億2000万円かかっていました。 武具や馬具の費用もあり渡河費用700両(7000万円以上)などあります。参勤交代の折、荷車案を一蹴した白河氏。 参勤交代中止説を唱えた徳川家康の末裔、松平春嶽氏を一笑した幕末期... 続きをみる

    nice! 6
  • 駐車場作り

    腰壁5枚を外したのはよかったのですが、台風襲来。歩道を汚さない為に、シートを掛けましたが小さいようで逃げ出したい気持ちです。     計算上2.5m立方。約6トン??ガラが多く篩い掛けです。日に日に駐車工事料金が上がっています。始めは10万円位でしたが、今は倍以上になりました。ともかく、低予算施工... 続きをみる

    nice! 5
  • 物価

    江戸時 江戸時代 一両は4000文(幕末期5000文) 一両を10万円とすると蕎麦16文で400円。20万円で蕎麦が800円。30万円で1200円ですか。 以前、堺屋太一氏が25万円説を唱えると散々でした。 今、「武士の家計簿」の磯田氏は30万円説を公言。 俳優のタモリ氏は計算上10万円を使ってい... 続きをみる

    nice! 5
  • 三増古戦場ー2

    古戦場近くに首塚があった。よく見ると誰が作ったか書いていない、両軍で4000人を超す犠牲者凄い戦いであったことがわかるが、食糧を放棄し本国に帰国した武田軍ではないと思う。事前に武田軍が金品を現地住民に渡していたか? 渋々北条軍がしていたか?あるいは戦争掃除人がいて、刀剣鎧を集める業者の仕事だったり... 続きをみる

    nice! 3
  • 践祚・即位の礼

    親が退くとするとすぐに次の代に引き継がれます、皇室の場合は践祚(せんそ)と呼ばれます。これは簡単なようですが即位の礼となると難しかったようです。 落語界でさえ襲名披露に2ヶ月を要すそうです、勿論金が掛かります。  応仁の乱の後、天皇家は塀が直せない程に困窮。正親町天皇は毛利家からの2000貫(2億... 続きをみる

    nice! 3
  • 三増古戦場跡

    午後から、近くにある三増古戦場に行きました。武田信玄と北条氏康の古戦場なのですが、北条の息子と信玄の戦った古戦場ですが、入り組んだ低い台地で今でさえ人家の乏しい雑木林が畑地になったような460年前を彷彿させる寂しすぎる所でした。ここから実によく見える津久井城、砦程ですが城内は武田や北条と半々で中立... 続きをみる

    nice! 3
  • 通貨変動

    利休期 大判(10両)3枚で100万円。1000貫文で8億円。 信長期 1000貫文で1.5億円。 江戸期 1000貫文で250両、 約5000万円 信長時代 1貫文=2石=15万円 1石=75000円 (25万円説あり) (利休期 1貫文‧10万円あり)           1貫文→80万円→5... 続きをみる

    nice! 6
  • 土葬

    国際化となると思わぬ問題が発生している。 土葬、火葬もその一つらしい。 飛行機や船舶で客死となる場合、昔は日本流で良かったものが、今は国際問題になっている。  なってしまう。   欧米だと少し事は簡単、土葬だから。日本は事実上火葬の国、無いわけではない、事実横浜では外人墓地があり、近所では土葬可能... 続きをみる

    nice! 4
  • おみやげ

    最後の日の午後はシュテファン教会周辺のお土産店巡り。周囲は軍事パレードとクリスマスの準備が始まりそんな長閑な昼下がりでした。 チョコレートショコラの店舗で紅茶・コーヒーを買い求め、スワロフスキー店に行きましたがどうも高価だったようです、男が見ても輝きと煌きのある店で居たくなる気持ちたくさん。 次に... 続きをみる

    nice! 4
  • インターネット予約ー2

    帰路ホテルより座席予約したのですが、パソコンの電源が中々入らず困りました、日本で使われているパソコンとは・・・・遅い・・・遅れている。 暗い内にホテルを後にした、流石にこの朝息子殿は遅刻してこなかった、10時前に北欧に旅立ち、遅れて私達もモスクワ経由で成田に向かった。  ここでのウィーン空港職員は... 続きをみる

    nice! 4
  • 枇杷の根・・・3日掛かりで抜いた

    枇杷の根、やっと抜いた。15年程で思っていた以上に成長していたかもしれない、次男が小学生の給食に出た琵琶の種のうちの3粒、残るは後1本。  次男の駐車場ですから・・・・・でも、梅雨が明けた今、やたらと暑い時間帯でした。  生垣の木もそれなりに太くなっていましたが、後2本で枇杷に比べれば楽です。聞い... 続きをみる

    nice! 1
  • インターネット予約

    2018年初夏、アイルランド・ダブリン旅行の計画が本格化してきました。パソコンで場所と値段を入れるとヒット、渋っていた奥方様一気に傾き実現・・・。ただインターネット予約は息子がしていたのを知っていましたが、自分でやるとなるととても心細かった、まあ帰国してからの追加支払いなら良しとしました。でも少し... 続きをみる

    nice! 5
  • 衛星放送

    ここ3試合衛星放送はありません、BSー1はオリンピックシフト・・やるようですね。 戒厳令とオリンピック一緒にやるようですね。     息子によると サッカー競技で隣国の衛星放送の時、スポンサーが車両メーカーだったために国立横浜競技場として放送。 MLB放送の時、隣国の車両メーカーのCMがNHKに放... 続きをみる

    nice! 4
  • 片岡千恵蔵

    戦後日本映画界は占領軍からチャンバラ映画や敵討ちをテーマとした作品製作を禁止されてしまいました。スタッフはGHQよりより一層利巧でした。面倒臭い殺陣、時代考証、セット要らずスーツ着せて玩具のピストル持たせて “ギャング映画“ 撮れば文句なし。千恵蔵御大「ある時片目の運転手」などと大活躍。東映の重役... 続きをみる

    nice! 4
  • 息子への遺言?

    子供達に遺言として? 料理の極意を伝授した。玉葱、人参、ジャガイモ、肉を適当に切って煮込み塩、カレー、醤油、味噌で味をつければなんとかなるって?  豆腐、コンニャク、ソーセージを追加してもいい。    テレビで見ていて優れ過ぎて簡単な料理が作れない人がいて少しエールを送った。 知人の奥さんで太っ腹... 続きをみる

    nice! 5
  • パリ祭ー2

    獅子文六、この人文化勲章受賞直後に逝去している。2人の妻を失い再々婚をしている。 本名では文学座を創設運営していた。ただ、戦時中執筆した「海軍」は戦後戦犯容疑になったらしくこの小説は岩田豊雄著作となっています。 余りに過去の作家になってしまいましたが調べる価値があると思います。

    nice! 6
  • 伐採

    午後の熱い時車の所有者・・・次男ですが、家庭用電気チェンソウーで枇杷や生垣を数本伐採。ご近所様も驚いた様子。  小枝等を整理して収集車に積み易くビニール袋詰め。 明日からは根を取らなくてはいけませんが、少しづつです。 自分でやることが我が家のモットー 少しは役立つでしょう?  モットーなどと言って... 続きをみる

    nice! 3
  • パリ祭

    7月14日はパリ祭。映画もあり唄もありますが以前程の騒がしさはないようです。今は英独仏伊に簡単に行けるからでしょう。近い将来、国・言語・人種の問題が薄れて簡単に生活の場を移せる時代が来るかもしれない。 昔、テレビドラマの「娘と私」をほんの少しだけ今も覚えているのです。北澤彪・北林早苗だったと思うが... 続きをみる

    nice! 3
  • 今宵の月

    3日前に見えたのですが、昨夜はしっかりと見えました。先月は1日~2日、でも梅雨明けですから暫くはムーンライトが楽しめるでしょう。  次は8月10日位でしょうか? 梅雨が開けたのですから明日もありますね。  階段は9往復90m。そして3000m、39分、初めて40分を切りました。 徐々に駐車場準備が... 続きをみる

    nice! 2
  • 準備品

    たった4泊のために、靴と時計を買いました。靴は秋口から履いて歩き馴染ませました、号は ¨ウイーン¨と命名? 特急の止まる駅でさえスーパーマーケットは無く、途中ガソリンスタンドを見ることはありませんでした。  ウィーンには駐車場があまりありませんでしたが、銅像のある広場は良いようです。(2018年1... 続きをみる

    nice! 3
  • 梅雨明けか?

    昨日今日暑くなりました。不安定な空の為にこのところ階段昇り降り、一回50段、高さ10mです。昨日は8回。  疲れます。 時間を決めず只々のんびりと、しかし下りは不格好に一段づつ、登りは普通に上がります。  上からの見ると下まで転がり落ちそうで恐いものですが、登る時は目の前に階段が見えてそれほど恐く... 続きをみる

    nice! 2
  • 市庁舎前広場

    ヨーロッパでは市役所の前が広場になっているようです。バルコニーから演説したりと我が国とは趣が異なるようです。ミュンヘン、ベルギーなど市庁舎前は広場になっています、どうかすると見学ツアーもあります。   結構古い市庁舎前に立つ銅像は歌に唄われたヨハン公です。この辺も中近東の人が多く住み着き国際色豊に... 続きをみる

    nice! 8
  • 御岳登山鉄道

    7月13日 御岳登山鉄道を見に行きました。 御岳駅の裏側近くにあると思い込んでいたのですが、峡谷を見ながら橋を渡り更に赤い大鳥居潜って急な細い山道を登りますが、対向車が来たら困るほどの観光地とは思えぬ道でした。ケーブル・瀧本駅は標高550mで御岳平駅は1000mチョイと下。しかし、駅の周辺にも売店... 続きをみる

    nice! 4
  • 菩提寺

    親父が亡くなって35年、父方母方共に葬儀の僧侶の評判が悪く母はショックを隠せずにいた、「あれはお通夜坊主で一種のセット・・・」。  親戚はあの僧侶の寺に墓を作らんでくれということだった。    近所に希望する宗派の寺があり、49日の納骨に間に合うように進んだ。       面白いもので、通夜坊主の... 続きをみる

    nice! 4
  • 駐車場作り

    枇杷の木、枝を切り落としました。後は葉と枝を分けてゴミ出し。さらにブロックを外し使えるものとそうでない物と分け、土を庭に運ぶ。さらに家族の予定に絡ませて作業します。体と暑さを考えての行動ですが、それも楽しみの一つ。(  写真が変に切り抜いていますが団地内の家を外しているのでご容赦ください) 花巻東... 続きをみる

    nice! 4
  • ウインナーコーヒー

    フーテンの寅で竹下景子がウイーンの添乗員役。ウインナーコーヒーここではアイシュテーナー・・・と言います。バッハ作曲にコーヒーカンタータが在るくらいですから、当時からヨーロッパでは飲まれていたのでしょう。とくにウイーンはトルコ戦争の置き土産で甘味品はトルコの影響を大きく受けているようです。(勿論、ウ... 続きをみる

    nice! 8
  • 蛇口交換

    ホームセンターで購入してきた水と湯とシャワー付き蛇口。1年以上水漏れしてドライバーで入浴後締めていたのですが、思い切って交換しました。   と言っても息子にやって貰いました。ここが狭くえらく暑くなり私は見ることもママならず任せきり。工事料金が浮いたようで老人の出る幕は更に減りましたが、嬉しいことで... 続きをみる

    nice! 4
  • クライスラー

    フリッツ・クライスラー。若い時、自作を教会で発見された楽曲として発表した。名作名曲ではあったが、作曲料や著作料が入ってこないのです、真の作曲者が困った。確かこの人音楽科卒業ではなく活躍する。医者の家に生まれたが軍人は嫌いではなかったらしい、2度の大戦に赴いている。(  負傷除隊があった) 交通事故... 続きをみる

    nice! 5
  • 梅雨末期?

    さっきまで陽があったとゆうのに、パラっと来たかと思ったら大雨になる、小一時間なんだけれど雷こみで忙しい。  なんたったて洗濯物を取り込まなくてはならない。 畑のトウモロコシ、根が浅いのか倒れ棒を立てて急ぎ雨の中復旧。 パンと広重の本をインターネットで購入、送料を支払っても安価になっているのが良いも... 続きをみる

    nice! 3
  • 死にざま

    フォスター。最晩年安宿でピッチャーの破片で切り、出血死。(ポンプの無い頃、上階で                          は ピッチャーで水を使ったのだろう) ガウディ。    浮浪者と間違われて治療が遅れた、交通事故死。 チボー。       バイオリニスト、終戦後 搭乗機アルプスで遭... 続きをみる

    nice! 5
  • 猫ふんじゃった

    病室で同室だった親爺、看護師・介護士・リハビリ員には敬語を使い、先生と呼んだ。発病以来25年以上という、大言壮語荒むのは当然かもしれなかった。  ベットの上げ下げ、角度に人を読んでいた。    ある日、迷い猫が食堂に入ってきた。看護婦の1人が言った、「〇〇さんのところに。」    この人、寂しかっ... 続きをみる

    nice! 4
  • マルチ・薩摩芋

    とあるブログで薩摩芋をマルチに植えて栽培することを知りました。芋の蔓は伸びすぎて困ったものです、50cm~80cmおきに葉を作りその根に養分を貯めて芋を作るのですが2ツ位はいいとしてもそれ以上は食べられないのです。マルチを使うと根はできないのですが、蔓は伸びないのですが、蔓はスプリングのようになり... 続きをみる

    nice! 2
  • リーダー

    個人的には賛成しかねるものもあるが、 先が見えすぎるもの若死にする。 リーダーたるもの最後まで結論を言わず。 ドキュメントで聞きましたが、賛否はともかく含蓄深さがあった。悪く言えば ゛のらりくらり゛でトップに立った瞬間ネチネチと始めるパターン。    徳川家康や川上哲治が当てはまるだろう。反面、坂... 続きをみる

    nice! 2
  • 遠足気分で

    ウイーンでの計画はトラムに乗って一周30分、を予定していたのですが息子の一言で駄目になりました。「ウイーンの街は小さい!!」 グラーツ行きの列車乗車は子供の遠足のように嬉しく楽しいものでした。ここで、100円店で購入した乾燥芋を食べるとは思いませんでした。 この街でトラムに乗りました。少し狭いよう... 続きをみる

    nice! 7
  • 水利権

    エジプト・スーダン・エチオピアがナイル川の水利権でもめているそうだ。以前は源流を持つエチオピアはナイル川についての口出しはできず、使うこともできなかった、そして巨大ダム建設に中国が支援しているらしい。ナイル川は6600kmと10ヶ国を流れている。 日本でもある。木曽川だったかあの辺の川で、水源のあ... 続きをみる

    nice! 3
  • 30分早く、着陸

    機内が急に静かになると ゛コトン゛と音がした、家内が「 脚が出た 」目が煌めいていた。機内アナウンスが予定より30分早く到着を告げていた、窓外の街の灯をみればもうすぐ。 ウイーン空港は出国客と入国客が交わる、密輸ができるかもしれない。ともかく長く歩いてイミグレーションに着いたがちょっと不安感があっ... 続きをみる

    nice! 7
  • 雨☂☂

    雨よく降ります。              海の向こうではショウタイムです。 ホームランです。ふと長嶋選手を思い出していました、記録的には彼を越える選手はいますが、記憶や思い出となると別の印象が残ります。 映画「慕情」。     ウイリアム・ホールデンが朝鮮戦争で死去するのですから、映画撮影製作は... 続きをみる

    nice! 4
  • 歴史小説家

    司馬遼太郎・児島譲・阿川弘之・吉村昭・吉川英治、皆居なくなってしまいました。 まあ最近でも良い作家がいますが、何より若い時に読むことができ嬉しく思います。やはり賞味期限はあるようです。本箱に歴史と随筆の本が溢れていますが、狭い廊下の袋小路が私の天国というより住処です・・・・なんちゃて    です。... 続きをみる

    nice! 3
  • 雨コンコン

    9時に見た時衛星放送はなく、10時半に病院待合室のテレビは中継を映していました。(内心大谷投手の活躍を見られないなんて・・・・)こんな時間に観戦しているのは年寄りかな?   途中若く美しい看護婦さんが私のそばに来て、 「勝ってる?」聞くの 3-1で勝ってる。    顔がほころんでいた、隠れファンが... 続きをみる

    nice! 3
  • 五節句

    五節句、元々は中国にある季節の節目。明治初期まであったが新暦法で廃止になった。 戦後復活して5月5日は子供の日として祭日になった。貴族あるいは武士、庶民が祝ったものがあり概ね今日まで継承されている。 1月7日   七草の節句   七草粥 3月3日    桃の節句      菱餅、白酒 5月5日  ... 続きをみる

    nice! 4
  • 退院1年

    退院1年経ちました。入院して3日もあれば退院できると思っていた位お気楽坊でした。薬より阿保さも効果的といわれていたとか?    でも、半年間病院に缶詰、今もコロナです。 幾つか病院に行きましたが、ことの他ドクターの受けは悪いようです。どこが悪いの・・? 外から見れば足がもつれるぐらいで他はいいよう... 続きをみる

    nice! 3
  • 紙幣の肖像画

    次の5000円札は津田梅子の肖像。この人は岩倉使節団と共にアメリカ留学しやがて津田塾大学を創立、現在一目おかれた卒業生を排出している女子大学です。 ただあまりに年若く渡海した為か、英語で考える人で日本語は達者ではなかったようです。 同じ5000円札の肖像が樋口一葉でした。

    nice! 2
  • 鳥の声

    大谷選手、ホームラン31号。安打の半分が本塁打。 相変わらずの雨、降ったり、強く音を音を立てて降ったりと忙しい。でもですね、鳥達の囀りがある時ほ雨がない時です。    団地の東と西には低い山、北は中学校の境。山ではこの春誕生した鶯のヴォイストレーニング、たぶん力強く何度も鳴いているのがニュウフェイ... 続きをみる

    nice! 3
  • 義理の親子

    リストの娘、コジマさん。駆け落ちしてワグナーと再婚。極めて短期間のゴシップ程度と思っていましたが最後まで添い遂げました。ワグナーは明治2年まで生き、自身も1930年(昭和5年)93歳まで生きています。となると音楽史上高度の親子関係ということになりはしないか?  ワグナーの逝去までの書いたコジマの日... 続きをみる

    nice! 6
  • 歩行訓練

    昨日も雨。歩く練習を自転車置き場でしています。正直馬と鹿の世界です。歩くと言っても足踏みですから格好の良いものではありません。 入院中、病院内で三歩(踵で接地。つま先で地切)歩くためにベットの横で30分練習したことや、足踏みを5000歩~6000歩を行った、闇トレーニング思い出していた。まさか70... 続きをみる

    nice! 4
  • シューマン

    シューマン、精神を病み若死にしている。とはいえ8人の子持、絶対的に不幸な人でもないだろう。ただ、稼ぎは奥方に遠く及ばなかった。シューマンの作曲・著作等々一年分がクララの演奏旅行一回分という。(たぶん、1ヶ月~2ヶ月?)   シューマン創刊の音学誌は現在も出版され続けられている。 この切手の肖像ほシ... 続きをみる

    nice! 6
  • 駐車スペース

    昨日は大谷選手の2本のホームランと好走塁で・・・・野球フログではありませんでした。 さて、駐車場作りで雨間をぬって少しづつ慣れぬ仕事を進めています。今回は台を解体して平板1800mm・6枚を壁代わりにブロックやレンガと共に使い、床には余った大磯砂利を敷モルタルで固めるつもりですが、上手くいかないか... 続きをみる

    nice! 2
  • グラーツ

    ウイーン・グラーツ間、昔は馬車で一日掛かったそうです。オーストリア第二の都市で昔は首都。 ハンガリーやスロベニアの国境まで50km。 ベートーヴェンの葬儀の際、シュウーベルトは松明を灯し持っていた、可成り酷い落胆ぶりで友人達がグラーツの貴族邸に行きました。この手土産が有名な交響曲で、何故か30年以... 続きをみる

    nice! 3
  • ゼメリング鉄道

    遠足気分でグラーツに湧く湧くとして行きました。 ウィーン標高150m。グラーツ標高351m。ゼメリング標高898m。 ゼメリング駅、屋根も売店もなく記念碑とトロッコのようなものが見えた、此処までは雨。 冬の一大リゾート基地だそうだが、のんびりとした山の上の駅にしか感じずそれはそれで満足していた。 ... 続きをみる

    nice! 3
  • ウイーン中央駅

    ウイーンには東・西・南・北駅がありどうやら南駅が中央駅のようです。新幹線に慣れ切っている我々には遅く感じてしまった、それだけではなく券売機がなくあったとしても、簡単にはカードが使えないのです。ここでは銀行のように駅員と対面して手書きによる証書を買うのですが、ともかく時間を必要とします。ヨーロッパと... 続きをみる

    nice! 6
  • 南側階段

    この団地には2つの階段があり、やや小さな階段が南側にあります。50段・高さ10m。 3回に分けて昇降、なんとか昇り降り。でも疲れました。今年中に3~5回を目途に昇降してみたいものです。 降りることは恐いものです、登る時は足が諤々と音が聞こえてくるようです。  

    nice! 4
  • 雪舟

    バスタオルがボロボロになりました、35年前の中国土産です。あの頃は、キャスター付きのキャリングケースも買えず、カメラもない旅行でした。 600年前、中国へ留学した雪舟がいました、驚くべきことは風景が余り変わっていないことと、僅か2年の滞在なのに祠があるということです。(最近、日本人が作らせたのかも... 続きをみる

    nice! 4
  • 森鴎外

    代々続く石見藩の御典医の家系。1862年生まれ、1922年没。軍医として最高位を極め、文豪としても名高い。 創作期間も長い。顕微鏡で病原菌を見せられて何でも洗うとか熱するとかちょと滑稽すぎた話が残る。 日清戦争時。陸軍戦死者13000人。海軍戦死者337人。(陸軍脚気死亡者4000人。) 日露戦争... 続きをみる

    nice! 7
  • 箱根

    息子、婚前旅行か? 金を貯めることもなく旅行しきり。奥方呑気に構えている。この先私の心配だとしても、目は悪くはないようだ。    何かについて時代が違うと言われ続けている私は黙ってみている。            何かロマンスカーに乗り湯元に一泊したいだけとか。

    nice! 4
  • しの影を踏まず

    奥方様、「大動脈破裂の疑い」で沈没気味で意気消沈。何か気分が悪いそうです。それで自宅の周りをウオーキング、私の後を歩くそうです。    私とて杖を使う身、抜かれたくないのだ。それと右に傾いていたとか少々五月蠅い。 この団地半世紀たち老人がめっきり増えました、杖・ピックアップ・車椅子など目につきます... 続きをみる

    nice! 3